アカウント名:
パスワード:
skype? skypeナンデ!?って思ったんですが、厚労省公式の連絡用ツールって扱いになってるんですね。skype。
一般人→LINEサブカル→Discord仕事→Zoomエロ→Skypeみたいな認識なので驚きました。
エロ→Skype
ほほう!興味深いので使い方の実例を書いていただこうか!
twitterでエロそうな奴が「お話したい」ってDM送ってくる時はskype指定が多いな。業者のマニュアルにでも書いてあるんだろうか。
Zoomは無いわ
自分はITとか疎い中小企業が使ってそうなイメージはあるかな
ZoomはIT技術は持ってるもののカネ払いたくない中小IT企業に多い気がする
IT以外の中小企業はそもそも回線もないので出社命令か個人携帯使ってLINE
今までLINE使ってたけど、さすがにアホだと気が付いたんでしょ(最近話題のトークなど第三者に見られる [cnet.com]というのは無関係)。
日本人(日本の電話番号でSMSできる人)ならいいけど、外国人の場合は代理人を立ててその代理人経由でやりとりしてたんだもん [mhlw.go.jp]。
この場合100%外国人が対象だからLINEでは単純に誰も使えないということか。なるほど
それでSkypeってそっちの方がアホでしょ。TVでリモート出演が増えてからリモートの人の音声が途切れる放送事故が極端に増えたけど、そういう時って大概が画面の端にSkypeのロゴが入っているよな。ぶっちゃけSkypeは安定性が低すぎて仕事でつかう気にならない。なぜよりによって一番出来の悪いSkypeを選んじゃったのかねぇ。
まあLINEとかよりはマシだし、あまり費用をかけずにいけるインスタントメッセンジャーって他に思い浮かばないな。Facebook MessengerやWhatsAppは個人情報を取りすぎるし…
あれ、前はLINEだったような。なんかTwitterのタイムラインに流れてきたんだよね。ソースは紛失したけど。
以前は必須とおもわせつつも、よく読めば連絡手段さえあればメールとかでもよかったって話だった。そして、説明資料は一見するとLINEで連絡とれないとダメみたいに見えた。
元コメと違うが以前、訪日客にLineとCocoa、って見た覚えあるのでブラウザの履歴探ったら経産省だった https://www.meti.go.jp/covid-19/ourai.html [meti.go.jp] ページ中ごろの以下のPDFをひらくと9ページ目くらいに「Line」と「Cocoa」の組み合わせで出てくる
ビジネストラックの手続きについて(シンガポール・韓国・ベトナム・中国)※一時停止中(PDF形式:4,183KB)PDFファイル(3月5日時点) レジデンストラックの手続
そもそも一つに絞る意味あるのかねって。LINEとWhatsAppと(Facebook)Messenger、appleユーザー向けにFacetimeあたりのメジャー処とそれに加えたければSkypeとかを入れて使ってるメッセージングサービスと一緒に登録しておけばいいだけの話。それなら大した手間じゃない。入国者が普段使ってるサービスがそのまま使える方が手続きも圧倒的にスピーディで楽だろう。
Skype自体は斜陽になった感はあるけど、Teamsと互換性もあって事実上の後継ってことを考えたら業務向けの連絡手段としては今もデファクトスタンダードなんだよなー
HER-SYSで厚労省とMSKKは連携してる(悪く言えばベッタリだ)からね。何も面倒見てくれないApple/Google/Facebookよりは全然頼れる。ただMSアカウントはMSの判断でロックされたりBANされるから心配。SkypeアカウントはMSアカウントと今は切り離せくなっちゃったし。
ただMSアカウントはMSの判断でロックされたりBANされるから心配。SkypeアカウントはMSアカウントと今は切り離せくなっちゃったし。
MS限らず、どこも謎ロックは有るので。一番ヤバイのはTwitterかなぁ。
だよなあ。COCOAだったらカカオトークってのが連想ゲーム的には最適だろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
skypeナンデ!? (スコア:3)
skype? skypeナンデ!?
って思ったんですが、厚労省公式の連絡用ツールって扱いになってるんですね。skype。
Re:skypeナンデ!? (スコア:1)
一般人→LINE
サブカル→Discord
仕事→Zoom
エロ→Skype
みたいな認識なので驚きました。
Re:skypeナンデ!? (スコア:1)
エロ→Skype
ほほう!
興味深いので使い方の実例を書いていただこうか!
Re:skypeナンデ!? (スコア:2, 興味深い)
twitterでエロそうな奴が「お話したい」ってDM送ってくる時はskype指定が多いな。
業者のマニュアルにでも書いてあるんだろうか。
Re: (スコア:0)
Zoomは無いわ
Re: (スコア:0)
自分はITとか疎い中小企業が使ってそうなイメージはあるかな
Re: (スコア:0)
ZoomはIT技術は持ってるもののカネ払いたくない中小IT企業に多い気がする
IT以外の中小企業はそもそも回線もないので出社命令か個人携帯使ってLINE
Re:skypeナンデ!? (スコア:1)
今までLINE使ってたけど、さすがにアホだと気が付いたんでしょ(最近話題のトークなど第三者に見られる [cnet.com]というのは無関係)。
日本人(日本の電話番号でSMSできる人)ならいいけど、
外国人の場合は代理人を立ててその代理人経由でやりとりしてたんだもん [mhlw.go.jp]。
Re: (スコア:0)
この場合100%外国人が対象だからLINEでは単純に誰も使えないということか。なるほど
Re: (スコア:0)
それでSkypeってそっちの方がアホでしょ。
TVでリモート出演が増えてからリモートの人の音声が途切れる放送事故が
極端に増えたけど、そういう時って大概が画面の端にSkypeのロゴが
入っているよな。
ぶっちゃけSkypeは安定性が低すぎて仕事でつかう気にならない。
なぜよりによって一番出来の悪いSkypeを選んじゃったのかねぇ。
Re: (スコア:0)
まあLINEとかよりはマシだし、あまり費用をかけずにいけるインスタントメッセンジャーって他に思い浮かばないな。
Facebook MessengerやWhatsAppは個人情報を取りすぎるし…
Re: (スコア:0)
あれ、前はLINEだったような。
なんかTwitterのタイムラインに流れてきたんだよね。
ソースは紛失したけど。
以前は必須とおもわせつつも、よく読めば連絡手段さえあればメールとかでもよかったって話だった。
そして、説明資料は一見するとLINEで連絡とれないとダメみたいに見えた。
Re: (スコア:0)
元コメと違うが以前、訪日客にLineとCocoa、って見た覚えあるのでブラウザの履歴探ったら経産省だった
https://www.meti.go.jp/covid-19/ourai.html [meti.go.jp]
ページ中ごろの以下のPDFをひらくと9ページ目くらいに「Line」と「Cocoa」の組み合わせで出てくる
ビジネストラックの手続きについて(シンガポール・韓国・ベトナム・中国)※一時停止中(PDF形式:4,183KB)PDFファイル(3月5日時点)
レジデンストラックの手続
Re: (スコア:0)
そもそも一つに絞る意味あるのかねって。
LINEとWhatsAppと(Facebook)Messenger、appleユーザー向けにFacetimeあたりのメジャー処と
それに加えたければSkypeとかを入れて使ってるメッセージングサービスと一緒に
登録しておけばいいだけの話。それなら大した手間じゃない。
入国者が普段使ってるサービスがそのまま使える方が手続きも圧倒的にスピーディで楽だろう。
Re: (スコア:0)
Skype自体は斜陽になった感はあるけど、Teamsと互換性もあって事実上の後継ってことを考えたら
業務向けの連絡手段としては今もデファクトスタンダードなんだよなー
Re: (スコア:0)
HER-SYSで厚労省とMSKKは連携してる(悪く言えばベッタリだ)からね。
何も面倒見てくれないApple/Google/Facebookよりは全然頼れる。
ただMSアカウントはMSの判断でロックされたりBANされるから心配。
SkypeアカウントはMSアカウントと今は切り離せくなっちゃったし。
Re: (スコア:0)
ただMSアカウントはMSの判断でロックされたりBANされるから心配。
SkypeアカウントはMSアカウントと今は切り離せくなっちゃったし。
MS限らず、どこも謎ロックは有るので。
一番ヤバイのはTwitterかなぁ。
Re: (スコア:0)
だよなあ。
COCOAだったらカカオトークってのが連想ゲーム的には最適だろ。