アカウント名:
パスワード:
業者のサ終で一気に使えなくなるのは消費者として困るが、それだけでなく、個人データを勝手に共有・販売されたりする場合もあるんじゃないかな。そういうことを防止するためにも業界でガイドラインを作るのはとてもいいことだ。
オフトピだが、ぜひ電子書籍なども踏み込んでほしい。日本著作権協会みたいなところで認証プラットフォームを管理公開してくれないかな。APIに則って作れば、ビューアはどこが作ってもいいし、販売と分けていい。そうすれば販売元がサービス終了しても読むことができ、作りの悪い公式ビューアを避けることもできるようになる。そういうオープンな仕組みづくりを業界でできてないから、国が主導してもらえると消費者が助かる。
もともとデータを勝手に使うためのシステムだよ。仮にデータ利用ガイドライン作ったとしても、こういうルールに基づいて勝手に利用しましょうとなるだけ。
#規約に提供するよって書かれてるから厳密には「勝手に」ではないけど現実的には同じ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
とてもいい取り組みだ (スコア:4, 興味深い)
業者のサ終で一気に使えなくなるのは消費者として困るが、それだけでなく、個人データを勝手に共有・販売されたりする場合もあるんじゃないかな。
そういうことを防止するためにも業界でガイドラインを作るのはとてもいいことだ。
オフトピだが、ぜひ電子書籍なども踏み込んでほしい。
日本著作権協会みたいなところで認証プラットフォームを管理公開してくれないかな。
APIに則って作れば、ビューアはどこが作ってもいいし、販売と分けていい。
そうすれば販売元がサービス終了しても読むことができ、作りの悪い公式ビューアを避けることもできるようになる。
そういうオープンな仕組みづくりを業界でできてないから、国が主導してもらえると消費者が助かる。
Re:とてもいい取り組みだ (スコア:0)
もともとデータを勝手に使うためのシステムだよ。
仮にデータ利用ガイドライン作ったとしても、こういうルールに基づいて勝手に利用しましょうとなるだけ。
#規約に提供するよって書かれてるから厳密には「勝手に」ではないけど現実的には同じ