パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

次世代WindowsはやっぱりWindows 11?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    Explorerにタブ機能 [it.srad.jp]持たせてくれるだけで。それをはやくやらんかい!
    Sets [developers.srad.jp]みたいな、凝った大掛かりな仕組みは要らんのだ。
    単にExplorerのウィンドウを一つにまとめられるだけでいい。巧遅は拙速に如かず。

    • by Anonymous Coward on 2021年06月05日 17時22分 (#4045225)

      Tablacus Explorer [github.io]でいいわ。
      ウインドウ分割して2分割とか3分割とか6分割とか8分割とか9分割とかできるし。
      3分割以上の必要性がいまいち理解できんが。
      自分は上下2分割で使ってる。

      まあインストールが制限されてる環境だと標準で対応してる方がいいんだろうけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年06月05日 20時07分 (#4045303)

        こういう話 [srad.jp]もあるので、Windowsでサードパーティー製のファイラーはいま一つ怖くてね。

        昔、高速コピーを謳うフリーツールを使っていて、それにコピーが時々不完全になるバグがあることに
        かなり後になってから気付いたというトラウマをまだ引きずっている。

        ユーザー数が少ないマイナーツールは不具合の発覚も遅れる。
        テストも個人レベルでどれだけやっているかわかりようがないし。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そっちのストーリーにもツッコミはあるけど
          ファイル更新日時までコピーするか・所有権やアクセス権までコピーするか、みたいなのは
          LinuxだろうがBSDだろうが、どのPC用OSでも逃れられん話よね。
          Windowsだけ設計がダメダメみたいな話にしたがるのはイカンぜよ。

          最近、自分もやらかしたんだわ。
          所有者AのファイルをBユーザーのプロセスでコピーしちゃったりして
          umaskも影響して色々おかしくなって、ありゃまー、ってなった。
          umaskとかほんと見落とすぜ…

          • by Anonymous Coward

            非公開APIを使わなきゃ解決できない問題があるというのは、LinuxやBSDにはさすがにない話だろうw

            • by Anonymous Coward

              raiser4ならユーザーランドからは対応できない操作あったりしないかな

              • by Anonymous Coward

                Reiser4

                権限の関係である条件下で出来ない操作があるというのと、APIがドキュメント化されていないというのは
                全く異なる話だ。

        • by Anonymous Coward

          スラド民なら自分で作るという選択肢もあるだろう

        • by Anonymous Coward

          Tablacusは基本的にはExplorerの機能を使ってるらしいから、その辺の心配はないんじゃないかな。
          FastCopyとか(※)に丸投げするアドオンなんかもあるし、自前で実装する気はなさげ。
          (※:FastCopy、Fire File Copy、TeraCopy)

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...