アカウント名:
パスワード:
Windows 10は結構気に入っているのですが、設定とコントロールパネルが分離されているところがスマートじゃないと思っています。設定項目が分散されてしまい、PCに詳しくない人は混乱するでしょう。
Windows 10のときにも統合を考えていたけど互換性のために残した、みたいな記事を見たような気がしますがWindows 11では統合されたのでしょうか?
コントロールパネルを完全に廃止するとサードパーティーのコントロールパネルを置く場所がなくなる(「設定」はサードパーティーが拡張できない)
今のペースだと統合は間に合わんしょ外見かえる次いでにハードウェアの足きりが目的で、いきなり設定アプリフル実装とかないと思う。
曰く、過渡期だそうだから。
個人的にはずっと過渡期が続いていくのだから、設定関係の説明が実際と違うような誤った情報が溢れて混乱が続いていくという。困った事になっていると思うのだが。Windows10の・・・、Windows11の・・・では話が通らない。
見せるものを少なくして見た目だけクールにしようとしても設定関係なんて細かいパラメータの集まりなんだから使い勝手が悪くなるだけだと思う。コンパネの何が悪くて変える必要があるのか全く分からない。
タッチで使いにくい
設定とコントロールパネルが分離されているところがスマートじゃないと思っています。設定項目が分散されてしまい、PCに詳しくない人は混乱するでしょう。
前提が違いそうですPCに詳しくない人は設定すら認識しませんのでまとまっていようが散らばっていようが関係ないかと
サポートをするにしてもCMDなりPoweshellなりREGファイルなりで何をどう直しているかを把握不要で簡潔に与えるほうががすんなりいきます
# 車が動かないの女のテンプレみたいな
それは正しいがスクリプトとやらなんやらを準備するのはわりにしんどい
徐々に統合されていっているので、PCに詳しい人が混乱しています。こないだまでここにあったあれ、どこ行ったんだ? と。
パスを追加しようとコンパネのシステムをクリックしてビックリ。
それはPCに詳しいと思い込んでいる永遠の初心者。設定アプリ開けば検索ボックスに初期フォーカスあるし、スタートメニューから検索でも行けるし、設定の場所をいちいちたどるのはPC詳しい人とは言えない。
常に新たな方法を探求し続ける玄人さんのハック、しゅごい。
WindowsXPぐらいから半年前ぐらいまで、Win+E→PCを右クリック→プロパティ、で安定してPCのプロパティを開けられてたんだけど、とうとう設定アプリに吸収されちゃって、ついにここまで来たかと感動したんだけど。バージョンが上がる毎にいちいち細々とUIが変わってく中でも、このパスだけはずっと使えて便利だったんだけど。そうか、これからは検索か…。
似たような開け方をしてる「ネットワークと共有センター」はまだ生き残ってるのか。これも大部分が設定アプリでできるようになってたから、そろそろかな。
リビジョンアップする度に検索で設定の在りかを探して覚え直さなきゃならんなんてOSの方が気違いだw
いやむしろ「覚えておくなんてもう古い!毎回毎回いちいち検索することこそスマートなんだ」と考えているのでは?
人も物もそうそう入れ替わらない中小企業で「Amazon倉庫のやり方に習え!在庫の場所は固定せず毎回タブレットから検索しろ」と主張するバカダンナ見たいな
10信者の言い分がまさにそのままでしたね。
毎回いちいち設定項目をたどっていく方が操作ステップ的にも時間的にも非効率だろ
そのくせ検索は矢鱈と遅くて、結局グーグルさんに聞いて手順を辿ることになるって言う。
何故ありかを覚えるという無駄な作業をする?インクリメンタルサーチで設定項目にダイレクトに飛ぶだけ。設定がどこにあるかなんかて意識する必要も覚える必要もない。
ところで、スタートメニューに検索がないんだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
設定とコントロールパネルの統合 (スコア:0)
Windows 10は結構気に入っているのですが、
設定とコントロールパネルが分離されているところがスマートじゃないと思っています。
設定項目が分散されてしまい、PCに詳しくない人は混乱するでしょう。
Windows 10のときにも統合を考えていたけど互換性のために残した、みたいな記事を見たような気がしますが
Windows 11では統合されたのでしょうか?
Re:設定とコントロールパネルの統合 (スコア:1)
コントロールパネルを完全に廃止するとサードパーティーのコントロールパネルを置く場所がなくなる
(「設定」はサードパーティーが拡張できない)
Re: (スコア:0)
今のペースだと統合は間に合わんしょ
外見かえる次いでにハードウェアの足きりが目的で、いきなり設定アプリフル実装とかないと思う。
Re: (スコア:0)
曰く、過渡期だそうだから。
個人的にはずっと過渡期が続いていくのだから、設定関係の説明が実際と違うような誤った情報が溢れて混乱が続いていくという。困った事になっていると思うのだが。Windows10の・・・、Windows11の・・・では話が通らない。
見せるものを少なくして見た目だけクールにしようとしても設定関係なんて細かいパラメータの集まりなんだから使い勝手が悪くなるだけだと思う。コンパネの何が悪くて変える必要があるのか全く分からない。
Re: (スコア:0)
タッチで使いにくい
Re: (スコア:0)
設定とコントロールパネルが分離されているところがスマートじゃないと思っています。
設定項目が分散されてしまい、PCに詳しくない人は混乱するでしょう。
前提が違いそうです
PCに詳しくない人は設定すら認識しませんので
まとまっていようが散らばっていようが関係ないかと
サポートをするにしても
CMDなりPoweshellなりREGファイルなりで
何をどう直しているかを把握不要で
簡潔に与えるほうががすんなりいきます
# 車が動かないの女のテンプレみたいな
Re: (スコア:0)
それは正しいがスクリプトとやらなんやらを準備するのはわりにしんどい
Re: (スコア:0)
徐々に統合されていっているので、PCに詳しい人が混乱しています。
こないだまでここにあったあれ、どこ行ったんだ? と。
Re: (スコア:0)
パスを追加しようとコンパネのシステムをクリックしてビックリ。
Re: (スコア:0)
それはPCに詳しいと思い込んでいる永遠の初心者。
設定アプリ開けば検索ボックスに初期フォーカスあるし、スタートメニューから検索でも行けるし、
設定の場所をいちいちたどるのはPC詳しい人とは言えない。
Re: (スコア:0)
常に新たな方法を探求し続ける玄人さんのハック、しゅごい。
WindowsXPぐらいから半年前ぐらいまで、Win+E→PCを右クリック→プロパティ、で安定してPCのプロパティを開けられてたんだけど、とうとう設定アプリに吸収されちゃって、ついにここまで来たかと感動したんだけど。バージョンが上がる毎にいちいち細々とUIが変わってく中でも、このパスだけはずっと使えて便利だったんだけど。そうか、これからは検索か…。
似たような開け方をしてる「ネットワークと共有センター」はまだ生き残ってるのか。これも大部分が設定アプリでできるようになってたから、そろそろかな。
Re: (スコア:0)
リビジョンアップする度に検索で設定の在りかを探して覚え直さなきゃならんなんてOSの方が気違いだw
Re: (スコア:0)
いやむしろ
「覚えておくなんてもう古い!毎回毎回いちいち検索することこそスマートなんだ」
と考えているのでは?
人も物もそうそう入れ替わらない中小企業で「Amazon倉庫のやり方に習え!在庫の場所は固定せず毎回タブレットから検索しろ」と主張するバカダンナ見たいな
Re: (スコア:0)
10信者の言い分がまさにそのままでしたね。
Re: (スコア:0)
毎回いちいち設定項目をたどっていく方が操作ステップ的にも時間的にも非効率だろ
Re: (スコア:0)
そのくせ検索は矢鱈と遅くて、結局グーグルさんに聞いて手順を辿ることになるって言う。
Re: (スコア:0)
何故ありかを覚えるという無駄な作業をする?
インクリメンタルサーチで設定項目にダイレクトに飛ぶだけ。
設定がどこにあるかなんかて意識する必要も覚える必要もない。
Re: (スコア:0)
ところで、スタートメニューに検索がないんだけど。