アカウント名:
パスワード:
正規修理以外だと発火リスク大幅アップするし、発火事故が起こっても、証拠が焼けてしまって、正規品との区別がつかないそのために勝手に修理されたのまで、メーカーが賠償責任を負わされる可能性が高い
スマホなんかは、正規バッテリーにICチップ入れて、本物のバッテリーかどうかを確認して結果をメーカーに送信するようになったりしてるが、最近はICチップ自体を偽造したり、正規バッテリーから取り出したICチップを移植したりしてる
その為のTPMなんじゃね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
発火リスクの高いLiB電池搭載機器の修理する権利は? (スコア:0)
正規修理以外だと発火リスク大幅アップするし、
発火事故が起こっても、証拠が焼けてしまって、正規品との区別がつかない
そのために勝手に修理されたのまで、メーカーが賠償責任を負わされる可能性が高い
スマホなんかは、正規バッテリーにICチップ入れて、本物のバッテリーかどうかを確認して結果をメーカーに送信するようになったりしてるが、
最近はICチップ自体を偽造したり、正規バッテリーから取り出したICチップを移植したりしてる
Re:発火リスクの高いLiB電池搭載機器の修理する権利は? (スコア:0)
その為のTPMなんじゃね?