アカウント名:
パスワード:
SHARPは最近もスマホでこんな問題が発覚してた。
3ヶ月で壊れる格安スマホ「AQUOS sense5G」不具合をシャープが認めて謝罪、再起動ループやWi-Fi利用不能は製造上の問題が原因で修理以外の解決策は無しhttps://buzzap.jp/news/20220124-sharp-aquos-sense5g-too-much-problem-4/ [buzzap.jp]
・不具合はハードウェアに起因するもので、ソフトウェアアップデートでは改善できない・自分が使っているのが該当するロットなのかは故障しないと分からない・修理しても改善しなかったケースも複数
これ、新型を発売した後になって問題を認めるという対応の悪さもある。
sense4plusも指紋センサーに異常がある個体が多い。・指紋センサーが全く反応しない・指紋認証の設定が消滅する・指紋センサーが火傷するほど発熱する・圧力をかけた時だけ上記の症状が出ることもある・修理すると完璧に直る問題ない端末、圧力をかけた時だけ発生する端末、何もしなくても発生する端末の3パターンあることから、組み立てミスではないかと言われている。
SHARPはwifiがよく壊れるし、古い機種でPCに接続すると挙動がおかしいと思ったらUSB classがおかしかった機種があった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
SHARPといえば(オフトピ (スコア:2, 荒らし)
SHARPは最近もスマホでこんな問題が発覚してた。
3ヶ月で壊れる格安スマホ「AQUOS sense5G」不具合をシャープが認めて謝罪、再起動ループやWi-Fi利用不能は製造上の問題が原因で修理以外の解決策は無し
https://buzzap.jp/news/20220124-sharp-aquos-sense5g-too-much-problem-4/ [buzzap.jp]
・不具合はハードウェアに起因するもので、ソフトウェアアップデートでは改善できない
・自分が使っているのが該当するロットなのかは故障しないと分からない
・修理しても改善しなかったケースも複数
これ、新型を発売した後になって問題を認めるという対応の悪さもある。
--------------------
/* SHADOWFIRE */
Re: (スコア:0)
sense4plusも指紋センサーに異常がある個体が多い。
・指紋センサーが全く反応しない
・指紋認証の設定が消滅する
・指紋センサーが火傷するほど発熱する
・圧力をかけた時だけ上記の症状が出ることもある
・修理すると完璧に直る
問題ない端末、圧力をかけた時だけ発生する端末、何もしなくても発生する端末の3パターンあることから、組み立てミスではないかと言われている。
Re:SHARPといえば(オフトピ (スコア:0)
SHARPはwifiがよく壊れるし、古い機種でPCに接続すると挙動がおかしいと思ったらUSB classがおかしかった機種があった。