小中学校の授業で使う OS のシェア https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/09684/ [nikkei.com] を見るに、そのうちこれらで育ってきた人たちが入社してきますね。経営者が使用する端末には報告として挙がってくる資料が PDF や表計算ソフト等なら Chrome OS も選択としてはアリだと思います。いわゆる事務などの業務をする人たちには VDI の端末として使用させるならアリかもしれません。リモート勤務を考えると一般社員端末として使うなど、メリット vs. デメリットを比較検討して検討しても良いでしょう。
悪くない選択 (スコア:1)
小中学校の授業で使う OS のシェア https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/09684/ [nikkei.com] を見るに、そのうちこれらで育ってきた人たちが入社してきますね。経営者が使用する端末には報告として挙がってくる資料が PDF や表計算ソフト等なら Chrome OS も選択としてはアリだと思います。いわゆる事務などの業務をする人たちには VDI の端末として使用させるならアリかもしれません。リモート勤務を考えると一般社員端末として使うなど、メリット vs. デメリットを比較検討して検討しても良いでしょう。
Chrome OS の PC の多くは資料作成には力不足かもしれませ
Re: (スコア:0)
小中学生じゃないので知らんのだけど、学校で渡されているChromebookって、Chromebookの使い方やG workspaceの各アプリの使い方を授業で習っているの?
将来、仕事で使えそうなスキルを育成するような授業での使い方はしていないように見えてさ。
Re:悪くない選択 (スコア:0)
コロナで自宅学習の時期は、Google WorkSpace for Education 上の Classroom で課題やってましたね。
先生のお題がストリームで流れてくるので各自取り組むといった感じでやってました。
ちゃんとパスワードの扱いやネットセキュリティー関連の授業もあったようです。
1234とか生年月日をパスワードにしちゃう老害より小学生のほうがリテラシー高いようです。