アカウント名:
パスワード:
毎度おなじみのやつですね…TargetSdkVersion要件のおかげで毎年アプリ改修になるのでめんどくさいというかなんというか…(TargetSdkVersion変えなくてもAPIの挙動が変わったりするので困りどころなのです)
逆に毎年更新しないほうが、新デバイスでも元targetSdkVersion相当のAPI挙動してくれて、ゆるい制約下で動けたりする。# って思って数年放置してたらどうしても直さなきゃいかん状況が生じ、# 32ビットLinux上で無理やりAPI23→API30ビルドする目に会った。
逆に毎年更新しないほうが、新デバイスでも元targetSdkVersion相当のAPI挙動してくれて、ゆるい制約下で動けたりする。
最近はAPIの挙動そのものがが変わることがあるので油断できないんですよね…とある企業で開発&公開してるアプリの開発者として泣きたいです(毎年追従するための余計な工数が…)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
プライバシー強化によるPermission追加 (スコア:1)
毎度おなじみのやつですね…
TargetSdkVersion要件のおかげで毎年アプリ改修になるのでめんどくさいというかなんというか…(TargetSdkVersion変えなくてもAPIの挙動が変わったりするので困りどころなのです)
Re:プライバシー強化によるPermission追加 (スコア:0)
逆に毎年更新しないほうが、新デバイスでも元targetSdkVersion相当の
API挙動してくれて、ゆるい制約下で動けたりする。
# って思って数年放置してたらどうしても直さなきゃいかん状況が生じ、
# 32ビットLinux上で無理やりAPI23→API30ビルドする目に会った。
Re:プライバシー強化によるPermission追加 (スコア:1)
逆に毎年更新しないほうが、新デバイスでも元targetSdkVersion相当の
API挙動してくれて、ゆるい制約下で動けたりする。
最近はAPIの挙動そのものがが変わることがあるので油断できないんですよね…
とある企業で開発&公開してるアプリの開発者として泣きたいです
(毎年追従するための余計な工数が…)