アカウント名:
パスワード:
> 中国に発注したシステムは同業他社も使えるように、汎用性の高いシステムにしたものの、> 逆に使い勝手が悪いものとなってしまい、結果として他の企業の採用もなかったとのこと
極端な話、専用に作るなら、「ボタン一つ押せばすべて完了」的なシステムを作れるんで、一つ一つあれこれ選択したり設定したりしなければならず、自分達では使わない機能盛りだくさんな重い(そして不安定な)汎用システムは、使い勝手の点で太刀打ちできんだろう。
まさに「顧客が必要としていたもの」の風刺漫画の話でこれを理解していない顧客や上層部が多い事が根本的な問題ですよね
顧客をユーザと定義して顧客が求めるものを作ると同じシステム例えばある会社の勤怠システムでも部署ごとに別のシステムと見紛うレベルのカスタムが入ったり…そりゃ製造現場と総務を分けろというのはわかるが総務部一課と二課はぎょうむもしゅうぎょうきそくもおなじなのになー。カチョーのこのちぇっく入れてねをそのまま入れたりブチョーのあのカチョーはアホだからあの課はこのチェック追加でとか。
短期的には現状の業務プロセスに合わせてガチガチに作り込めばそりゃ効率上がるよ。でも外部環境の変化についていけずに長期的には負債化するってのがみずほを持ち出すまでもなくこの国の多くのシステムの行き着くところ。
大体最初の成功したガチガチシステムをつくった奴は成果扱いされてこれでなにが不満なんだと作り直しとかやりたがらないから余計それが加速する。
現状特化型の場合、作り直したほうが良いときバサッと切り捨てて作り直す柔軟さが有ればいいけど…笑っちゃうくらい無いからなぁw
そら汎用性盛り盛りで発注しちゃうだろうな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
そらまあ (スコア:0)
> 中国に発注したシステムは同業他社も使えるように、汎用性の高いシステムにしたものの、
> 逆に使い勝手が悪いものとなってしまい、結果として他の企業の採用もなかったとのこと
極端な話、専用に作るなら、「ボタン一つ押せばすべて完了」的なシステムを作れるんで、
一つ一つあれこれ選択したり設定したりしなければならず、自分達では使わない機能盛りだくさんな重い(そして不安定な)
汎用システムは、使い勝手の点で太刀打ちできんだろう。
Re: (スコア:0)
まさに「顧客が必要としていたもの」の風刺漫画の話で
これを理解していない顧客や上層部が多い事が根本的な問題ですよね
部分最適化は悪です (スコア:0)
顧客をユーザと定義して顧客が求めるものを作ると同じシステム例えばある会社の勤怠システムでも部署ごとに別のシステムと見紛うレベルのカスタムが入ったり…
そりゃ製造現場と総務を分けろというのはわかるが総務部一課と二課はぎょうむもしゅうぎょうきそくもおなじなのになー。
カチョーのこのちぇっく入れてねをそのまま入れたりブチョーのあのカチョーはアホだから
あの課はこのチェック追加でとか。
Re: (スコア:0)
短期的には現状の業務プロセスに合わせてガチガチに作り込めばそりゃ効率上がるよ。
でも外部環境の変化についていけずに長期的には負債化するってのがみずほを持ち出すまでもなくこの国の多くのシステムの行き着くところ。
大体最初の成功したガチガチシステムをつくった奴は成果扱いされてこれでなにが不満なんだと作り直しとかやりたがらないから余計それが加速する。
Re: (スコア:0)
現状特化型の場合、作り直したほうが良いときバサッと切り捨てて作り直す柔軟さが有ればいいけど…
笑っちゃうくらい無いからなぁw
そら汎用性盛り盛りで発注しちゃうだろうな。