アカウント名:
パスワード:
「ぜんぜん違うじゃん」「……」「いったよね、ゆっくり茶番劇の商標とれば利用料でウハウハだって」「動画のタイトルや説明文に商標の効力は及ばない。Youtubeはだませてもドワンゴや上海アリス幻樂団にはとうてい看過出来ない内容。当然の結果です」「もういい! (維持費かかるし)商標取り下げる」
-----------いや、冗談でなく、当然の結果としか言いようがないんだが。商標というシステムを概要だけでも知っていれば、最初の告知動画の内容が法的根拠がない詐欺でしかないのはすぐに理解出来る。ゆっくり関係の動画はもともとニコニコ動画が発祥で今もずっと使われているし、東方Projectという巨大コミュニティにもケンカを売る形になってる。そんな燃料を炎上装置であるTwitterに投下したらそらそうなるだろ、という……。
それは誰と誰の会話を想定したものなの?
いわゆるテンプレです。元ネタがあります。「当然の結果です」でぐぐってみればわかるかと。
や、テンプレなのはわかるけどさ。元ネタはアイドルとプロデューサーの掛け合いじゃん?そのテンプレを使って「顛末の要約」と言われると、Coyu.Liveか弁理士か何か黒幕がいて、渦中の本人は彼らに乗せられただけって解釈できるんだけど、本当にそれで合ってる?
なんでそんな意味のない深読みしたのかわからんけど、渦中の本人って誰よ。表に見えてるのはTwitterやYoutubeのアカウントであって、情報発信している人物が一人かどうかすらわからんだろうに。仮に一人だったとして、一人二役で掛け合いやらせたって良いだろ。
うん、わかんないよ。だからakiraaniはどういう想定で書いたの?って聞いてるんだけど……
具体的に誰かを想定してないと行けない理由がわからないんだが……。聞かれたことに素直に答えるとなにも想定していない、としか
何の想定もない、このテンプレがハマるネタではない、ならなんでこのテンプレを使ったの……
???このテンプレ使うことでシンプルに状況が表現出来るからだけど?
実際、出来てないから「それは誰と誰の会話を想定したものなの?」なんて聞かれる
意味不明になっているよ。
結局はハンロンの剃刀案件だったんかね?
あまりに無謀に見えて、かつ序盤の手際だけは良かったから、憶測を生んだだけで。
商標トロールだった場合は悪意なのでハンロンではなく「悪意かつ無能」だよ商標トロールじゃなかった場合はハンロンになる
「ゆっくりという単語が既出だとは本当に知らなかった」「ゆっくり派生物を作って、自作部分だけ商標にしようと思った」のいずれかならハンロンになる可能性も出てくる
実際に裁判で争って痛い目にあった方が周知されて良かったんじゃないかとか思う。そのうち「ハッシュタグになりそうな文言で商標取ればウハウハやん!」とか言い出す奴が現れない様にする為にも。#もしかしたら既に居たかな?
他人の商標を先取りで出願するというのは、2015年頃のベストライセンス社のケースが有名ですね。「大阪維新の会」とか「民進党」を含めた15000件近い商標を出願して、問題になりました。
というわけで、「ハッシュタグになりそうな文言で商標取ればウハウハやん!」とか言い出す奴は過去の事例を調べたりはしないので何度でも現れるんじゃないかなあ。
ベストライセンスは現役っぽいですよ。商願2022-54674「茶番劇」出願人: ベストライセンス株式会社 [twitter.com]
お得意のチートの穴は塞がれてんじゃなかったっけ。だとすりゃそんなに大々的にはもうできないだろ。
> #もしかしたら既に居たかな?
もしかしてベストライセンス社をご存じない?
https://srad.jp/story/16/05/17/0932226/ [srad.jp]https://srad.jp/story/17/01/26/054229/ [srad.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
顛末の要約 (スコア:1)
「ぜんぜん違うじゃん」
「……」
「いったよね、ゆっくり茶番劇の商標とれば利用料でウハウハだって」
「動画のタイトルや説明文に商標の効力は及ばない。Youtubeはだませてもドワンゴや上海アリス幻樂団にはとうてい看過出来ない内容。当然の結果です」
「もういい! (維持費かかるし)商標取り下げる」
-----------
いや、冗談でなく、当然の結果としか言いようがないんだが。
商標というシステムを概要だけでも知っていれば、最初の告知動画の内容が法的根拠がない詐欺でしかないのはすぐに理解出来る。
ゆっくり関係の動画はもともとニコニコ動画が発祥で今もずっと使われているし、東方Projectという巨大コミュニティにもケンカを売る形になってる。
そんな燃料を炎上装置であるTwitterに投下したらそらそうなるだろ、という……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:顛末の要約 (スコア:1)
それは誰と誰の会話を想定したものなの?
Re:顛末の要約 (スコア:2)
いわゆるテンプレです。元ネタがあります。
「当然の結果です」でぐぐってみればわかるかと。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
や、テンプレなのはわかるけどさ。元ネタはアイドルとプロデューサーの掛け合いじゃん?
そのテンプレを使って「顛末の要約」と言われると、Coyu.Liveか弁理士か何か黒幕がいて、渦中の本人は彼らに乗せられただけって解釈できるんだけど、本当にそれで合ってる?
Re:顛末の要約 (スコア:1)
なんでそんな意味のない深読みしたのかわからんけど、渦中の本人って誰よ。
表に見えてるのはTwitterやYoutubeのアカウントであって、情報発信している人物が一人かどうかすらわからんだろうに。仮に一人だったとして、一人二役で掛け合いやらせたって良いだろ。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
うん、わかんないよ。だからakiraaniはどういう想定で書いたの?って聞いてるんだけど……
Re:顛末の要約 (スコア:1)
具体的に誰かを想定してないと行けない理由がわからないんだが……。
聞かれたことに素直に答えるとなにも想定していない、としか
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
何の想定もない、このテンプレがハマるネタではない、ならなんでこのテンプレを使ったの……
Re:顛末の要約 (スコア:1)
???
このテンプレ使うことでシンプルに状況が表現出来るからだけど?
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
実際、出来てないから「それは誰と誰の会話を想定したものなの?」なんて聞かれる
Re: (スコア:0)
意味不明になっているよ。
Re: (スコア:0)
結局はハンロンの剃刀案件だったんかね?
あまりに無謀に見えて、かつ序盤の手際だけは良かったから、憶測を生んだだけで。
Re: (スコア:0)
商標トロールだった場合は悪意なのでハンロンではなく「悪意かつ無能」だよ
商標トロールじゃなかった場合はハンロンになる
「ゆっくりという単語が既出だとは本当に知らなかった」
「ゆっくり派生物を作って、自作部分だけ商標にしようと思った」
のいずれかならハンロンになる可能性も出てくる
Re: (スコア:0)
実際に裁判で争って痛い目にあった方が周知されて良かったんじゃないかとか思う。
そのうち「ハッシュタグになりそうな文言で商標取ればウハウハやん!」とか言い出す奴が現れない様にする為にも。
#もしかしたら既に居たかな?
Re: (スコア:0)
他人の商標を先取りで出願するというのは、2015年頃のベストライセンス社のケースが有名ですね。
「大阪維新の会」とか「民進党」を含めた15000件近い商標を出願して、問題になりました。
というわけで、「ハッシュタグになりそうな文言で商標取ればウハウハやん!」とか言い出す奴は過去の事例を調べたりはしないので何度でも現れるんじゃないかなあ。
Re:顛末の要約 (スコア:1)
ベストライセンスは現役っぽいですよ。
商願2022-54674「茶番劇」出願人: ベストライセンス株式会社 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
お得意のチートの穴は塞がれてんじゃなかったっけ。
だとすりゃそんなに大々的にはもうできないだろ。
Re: (スコア:0)
> #もしかしたら既に居たかな?
もしかしてベストライセンス社をご存じない?
https://srad.jp/story/16/05/17/0932226/ [srad.jp]
https://srad.jp/story/17/01/26/054229/ [srad.jp]