アカウント名:
パスワード:
ちゃんとした日本語版のIMEを作ってサポートして欲しい。フリーソフトでも構わない。誰か作って。
ATOK使え。
禿げしく同意。
現在、商用日本語IMEの最後の砦なんだから、そういうのが欲しければ金を出すのが筋。つまりは金出してパッケージを買うか、或いはあなたが億万長者なら、ジャストシステムをまるごと買収しても良いだろう。
もしATOKが生き残れないくらい市場が縮小してるのなら、第二第三の商用日本語IMEが登場するとは考え難い。ATOKとジャストシステムに投資する気がないなら、スッパリ全部諦めた方がいいね。
ATOKを買うのは良いんだけどサブスクのみになっちゃったのがな……
バージョン一つ飛ばしみたいな払い方の選択肢が無くなったのが困りモノ。
金を出せと言われてる直後にこれではなぁ。
俺もサブスクだけになった時からatokとの付き合いは辞めた
JUSTSYSTEM「月数百円も払えない人との付き合いはやめた」
WXG4でいいんだけどな。機能は24年前のままでいいから、64bitビルドして売ってほしい。
では24年間遡ってのソース保管代金及び管理費用、64bitビルド人員確保費用として月額数百円を
自動確定モードはなかなか目新しい機能だった。
当時のIMEは入力バッファが小さめなのが多くて、うっかり調子に乗って2行ぐらい(だいたい全角60文字ほど?)まとめて入力してバッファいっぱいで警告音鳴りまくるのが日常だった。で、キリのいいところまで削除してから変換。そんなところにWXGの自動確定モード。神かと思った。あとは、適当なテキストデータを食わせて辞書を鍛える機能とかもこの辺からかな。
名前がWXGになった当時のバージョンって3だっけ?4だっけ?WX3がVer3で、Gから4だと思ってたんだけど、ググるとWXG Ver.3とか出てくる。WX3もWXGに名前変えて売ってたのかな。
> 名前がWXGになった当時のバージョンって3だっけ?4だっけ?
WXG1.0からありますよ。 http://www4.airnet.ne.jp/koabe/com_inet/im/feature5.html [airnet.ne.jp]
完全に一から書き直しで、しかもATOKより前に出そうと急いだせいか、WXG1.0は使って30秒でバグが出るクオリティの低さ。当時NiftyのAISOFTフォーラムで大炎上しました。ようやくWXG3あたりからまともになったので、記憶から消えてるのも無理はないです。
それでいて世界初のロボットインストール機能とか搭載してたので、そんなのやってる場合かと余計に突っ込まれることに(WXG2.0
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
日本語が分かる人で (スコア:0)
ちゃんとした日本語版のIMEを作ってサポートして欲しい。フリーソフトでも構わない。誰か作って。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
ATOK使え。
Re: (スコア:0)
禿げしく同意。
現在、商用日本語IMEの最後の砦なんだから、そういうのが
欲しければ金を出すのが筋。つまりは金出してパッケージを
買うか、或いはあなたが億万長者なら、ジャストシステムを
まるごと買収しても良いだろう。
もしATOKが生き残れないくらい市場が縮小してるのなら、
第二第三の商用日本語IMEが登場するとは考え難い。ATOKと
ジャストシステムに投資する気がないなら、スッパリ全部
諦めた方がいいね。
Re: (スコア:0)
ATOKを買うのは良いんだけど
サブスクのみになっちゃったのがな……
バージョン一つ飛ばしみたいな
払い方の選択肢が無くなったのが困りモノ。
Re: (スコア:1)
金を出せと言われてる直後にこれではなぁ。
Re: (スコア:0)
俺もサブスクだけになった時から
atokとの付き合いは
辞めた
Re: (スコア:0)
JUSTSYSTEM「月数百円も払えない人との付き合いはやめた」
Re:日本語が分かる人で (スコア:0)
WXG4でいいんだけどな。
機能は24年前のままでいいから、64bitビルドして売ってほしい。
Re: (スコア:0)
では24年間遡ってのソース保管代金及び管理費用、64bitビルド人員確保費用として月額数百円を
Re: (スコア:0)
自動確定モードはなかなか目新しい機能だった。
当時のIMEは入力バッファが小さめなのが多くて、うっかり調子に乗って2行ぐらい(だいたい全角60文字ほど?)まとめて入力してバッファいっぱいで警告音鳴りまくるのが日常だった。で、キリのいいところまで削除してから変換。そんなところにWXGの自動確定モード。神かと思った。あとは、適当なテキストデータを食わせて辞書を鍛える機能とかもこの辺からかな。
名前がWXGになった当時のバージョンって3だっけ?4だっけ?
WX3がVer3で、Gから4だと思ってたんだけど、ググるとWXG Ver.3とか出てくる。
WX3もWXGに名前変えて売ってたのかな。
Re: (スコア:0)
> 名前がWXGになった当時のバージョンって3だっけ?4だっけ?
WXG1.0からありますよ。
http://www4.airnet.ne.jp/koabe/com_inet/im/feature5.html [airnet.ne.jp]
完全に一から書き直しで、しかもATOKより前に出そうと急いだせいか、WXG1.0は使って30秒でバグが出るクオリティの低さ。
当時NiftyのAISOFTフォーラムで大炎上しました。
ようやくWXG3あたりからまともになったので、記憶から消えてるのも無理はないです。
それでいて世界初のロボットインストール機能とか搭載してたので、
そんなのやってる場合かと余計に突っ込まれることに(WXG2.0