アカウント名:
パスワード:
物理的なフェーダーやポットだったらなれると視覚がいらない、そっちに目を向けなくていいし、目に意識を移さなくていい。タッチスクリーンだと見なきゃいけない、聴覚の邪魔になるし、やりたいことが一瞬でできない。タッチスクリーンのコントローラーは見た目がかっこいいけども実際に使うと物理的なコントローラーにかなわない。なので、相変わらず物理的なコントローラーのほうが主流。
フラットだったら晴眼者でも弾くのは無理でしょう
完全にフラットな紙鍵盤 [google.com]で曲を練習するのは普通の話だと思いますが?
少なくとも一般的ではないね。
ナイコン時代、NHKのマイコン入門講座のテキストについていたPC-8001のキーボードの印刷品を使ってタイピング練習をしていた俺は一般的ではなかったのか。天下のNHKがそういう練習法をあみだしてくれたというのに…
あの頃はパソコンは高価で珍しいものだったから。だいぶ前に亡くなった祖母は昔、保育園の保母をやるのにオルガンを練習する必要があったけど楽器が満足になかったので、紙鍵盤で練習したって言ってたな。
紙鍵盤は指の動きに応じて頭の中で音が鳴らないと意味がないので、それなりに弾ける人じゃないとダメなんですよね。
# 当然ながら、楽譜を見れば指の動きがわかる能力も必要
そーいやそろばんでは、達人はUIすら省略=脳内イメージ演算していると聞く。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
音楽機材にも共通する話 (スコア:1)
物理的なフェーダーやポットだったらなれると視覚がいらない、そっちに目を向けなくていいし、目に意識を移さなくていい。タッチスクリーンだと見なきゃいけない、聴覚の邪魔になるし、やりたいことが一瞬でできない。
タッチスクリーンのコントローラーは見た目がかっこいいけども実際に使うと物理的なコントローラーにかなわない。なので、相変わらず物理的なコントローラーのほうが主流。
Re: (スコア:2)
ピアノのキーが物理的に凹凸があるからで
フラットだったら晴眼者でも弾くのは無理でしょう
Re: (スコア:2)
フラットだったら晴眼者でも弾くのは無理でしょう
完全にフラットな紙鍵盤 [google.com]で曲を練習するのは普通の話だと思いますが?
Re: (スコア:0)
少なくとも一般的ではないね。
Re:音楽機材にも共通する話 (スコア:0)
ナイコン時代、NHKのマイコン入門講座のテキストについていたPC-8001のキーボードの
印刷品を使ってタイピング練習をしていた俺は一般的ではなかったのか。
天下のNHKがそういう練習法をあみだしてくれたというのに…
Re: (スコア:0)
あの頃はパソコンは高価で珍しいものだったから。
だいぶ前に亡くなった祖母は昔、保育園の保母をやるのにオルガンを練習する必要があったけど楽器が満足になかったので、紙鍵盤で練習したって言ってたな。
Re: (スコア:0)
紙鍵盤は指の動きに応じて頭の中で音が鳴らないと意味がないので、それなりに弾ける人じゃないとダメなんですよね。
# 当然ながら、楽譜を見れば指の動きがわかる能力も必要
Re: (スコア:0)
そーいやそろばんでは、達人はUIすら省略=脳内イメージ演算していると聞く。