アカウント名:
パスワード:
いまのアプリは、非ネイティブ+重いフレームワークを使ってることが多く、どんどんリソース大食いになって困る
Win95時代のアプリ動かしたらメモリ使用量の少なさにびびるわ
ハードウェアがリッチ化したことであんまり気にしなくなったからそんなもんじゃないでしょうか?PCなんてメモリ32GB積んでもたいしたことない値段だし。スマホも12GBぐらいメモリ積んでるものも珍しくなくなりましたから。
よりリッチで開発しやすい方向に進んでくんじゃないですかね。
バッテリーのエネルギー密度の向上速度は半導体のコストダウンや微細化の速度より進行がずっと遅いので、バランスは崩れていく。
ガラケーの頃は充電なんて1週間に1度すればOKだった。今は毎日充電器につなげなければならない。使い勝手の悪化はここら辺が限界だろう。常時持ち歩くスマホで、日に何度も充電が必要とか、モバイルバッテリーを一緒に何個も持ち歩くのが普通とか、筐体がえらい分厚いとかになるとは考えにくい。
そうバラ色の未来が待ち受けているわけではない。
ガラケーの頃は充電なんて1週間に1度すればOKだった。
保証金なしで買えるようになった頃は数日待ち受け可能な機種もあれば毎日充電が必要な機種もあったよたくさん通話する人は予備のバッテリ持ち歩いてた
最初期ではないけど初期の3G(FOMA)、N2002には予備バッテリーとバッテリー充電器が付属していました。 待ち受けが公称55時間らしいけどこれは静止時の数字で、実際は移動時に基地局つかまえるのに電気食うのか1日持たず 自宅と職場のいずれかに予備バッテリーとバッテリー充電器を置いて毎日交換する運用でした。
なんで3G、普通に使えるようになっちゃったんだろ。
よく知らんのだが、ガラケー時代にフルブラウザで/.Jを見てても、一週間、バッテリー持ったん?
PHSならともかく3G携帯で1週間持たせるのは、よほど節約してたんじゃぁ。サービス廃止されて、やむを得ず3G携帯に移って最初に驚いたのが電池持ちの悪さだった思い出。PHSはマジで一週間ぐらい電池保ったからなぁ……。
それでもスマホよりは充電頻度が低いのは確かだけど。
> PCなんてメモリ32GB積んでもたいしたことない値段だし。そうやろか。Surface Pro 8 32GB RAM ¥315,370 (税込)
そりゃノートPCはメインメモリやSSDの容量を増やしたときのエグい価格の伸びで稼いでるようなもんだし
じゃあ結局「大したことない」じゃないじゃんPC市場ってデスクトップよりノートの方が売れてるからユーザも多いでしょうに
そういう話の流れではないです
どういう流れなんですかね最初の「PCなんてメモリ32GB積んでもたいしたことない値段だし」てのは結局間違いなのね
いやオタク?の言ってる「PC市場ってデスクトップよりノートの方が売れてる」って、それPCベンダのクソエグ価格ラインの、メモリ32GBとか、SSDのxTBまでは積まない下の方なんですよPCベンダはクソエグ価格ラインの上の方を買う金持ちと、そうは言っても値段のエグさがやべーわ、っていう消費者の売れ筋でバランス取ってんですよ
minisforum UM560 の値段を見ると、32GBでも大したことないんだよな。
なんでsurface pro8だけで判断する必要があるんやろか。surface pro8以外はPCではないとか言いたいんやろか。
ノートPCじゃないやん
その手のタブレットじみたロースペックPCの話はしていない。ノートでも自力で換装できるやつを選べば2万円以内でできる。
Surfaceのウリはメモリ容量じゃないだろ
Surface Pro 8のウリというと、キーボードがないこととキックスタンドかな。
リッチな方からしたら大したことない値段なのかもしれんけど一般人の我々や会社の低スペPC使わされてる人々からすれば全くそんなことはないだろう
少なくとも8GB未満のWindows機を特に理由もなく選定する奴は100%アホ。メインメモリは操作に慣れるほど使用率が増え(増えない人は☒をエイムするのが上手いFPSプレイヤーか、閉じるショートカットが手癖になっている人だけ)、アップデートを重ねると使用率が増え、ウェブがリッチになるほど使用率が増えていくものだからね。数年前の
>PCなんてメモリ32GB積んでもたいしたことない値段だし。うちの経理に言ってやりたい!
面倒くさいんで128MBのメモリを1980円で買って、自社のマシンに刺したことはある。絶妙に効果が出て、1980円分以上のイライラが解消された。
余ってる1GBのメモリを客先の貸与マシンに刺したまま返却した気もするが、怒られなかったからヨシ!2GBと3GBだとかなりパフォーマンスが改善された気がする。
今どき、128MBの一般PC用メモリって売ってるんですか?そっちの方がびっくりなんですが……。SIMMだった頃ならともかく、DIMMで128MB。う~む。
古いPCの話かとも思ったけど、下で1Gとか2Gとか言ってるし。
そのくせブラウザはスロットリングだのスリープタブだのやって何%節約しましたとか余計なことしやがるしかも切れねえし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
ネイティブアプリのほうが効率的 (スコア:0)
いまのアプリは、非ネイティブ+重いフレームワークを使ってることが多く、
どんどんリソース大食いになって困る
Win95時代のアプリ動かしたらメモリ使用量の少なさにびびるわ
Re:ネイティブアプリのほうが効率的 (スコア:0)
ハードウェアがリッチ化したことであんまり気にしなくなったからそんなもんじゃないでしょうか?
PCなんてメモリ32GB積んでもたいしたことない値段だし。
スマホも12GBぐらいメモリ積んでるものも珍しくなくなりましたから。
よりリッチで開発しやすい方向に進んでくんじゃないですかね。
Re: (スコア:0)
バッテリーのエネルギー密度の向上速度は半導体のコストダウンや微細化の速度より進行がずっと遅いので、
バランスは崩れていく。
ガラケーの頃は充電なんて1週間に1度すればOKだった。今は毎日充電器につなげなければならない。
使い勝手の悪化はここら辺が限界だろう。
常時持ち歩くスマホで、日に何度も充電が必要とか、モバイルバッテリーを一緒に何個も持ち歩くのが普通とか、
筐体がえらい分厚いとかになるとは考えにくい。
そうバラ色の未来が待ち受けているわけではない。
Re: (スコア:0)
ガラケーの頃は充電なんて1週間に1度すればOKだった。
保証金なしで買えるようになった頃は数日待ち受け可能な機種もあれば毎日充電が必要な機種もあったよ
たくさん通話する人は予備のバッテリ持ち歩いてた
Re: (スコア:0)
最初期ではないけど初期の3G(FOMA)、N2002には予備バッテリーとバッテリー充電器が付属していました。 待ち受けが公称55時間らしいけどこれは静止時の数字で、実際は移動時に基地局つかまえるのに電気食うのか1日持たず 自宅と職場のいずれかに予備バッテリーとバッテリー充電器を置いて毎日交換する運用でした。
Re: (スコア:0)
なんで3G、普通に使えるようになっちゃったんだろ。
Re: (スコア:0)
よく知らんのだが、ガラケー時代にフルブラウザで/.Jを見てても、一週間、バッテリー持ったん?
Re: (スコア:0)
PHSならともかく3G携帯で1週間持たせるのは、よほど節約してたんじゃぁ。
サービス廃止されて、やむを得ず3G携帯に移って最初に驚いたのが電池持ちの悪さだった思い出。PHSはマジで一週間ぐらい電池保ったからなぁ……。
それでもスマホよりは充電頻度が低いのは確かだけど。
Re: (スコア:0)
> PCなんてメモリ32GB積んでもたいしたことない値段だし。
そうやろか。
Surface Pro 8 32GB RAM ¥315,370 (税込)
Re: (スコア:0)
そりゃノートPCはメインメモリやSSDの容量を増やしたときのエグい価格の伸びで稼いでるようなもんだし
Re: (スコア:0)
じゃあ結局「大したことない」じゃないじゃん
PC市場ってデスクトップよりノートの方が売れてるからユーザも多いでしょうに
Re: (スコア:0)
そういう話の流れではないです
Re: (スコア:0)
どういう流れなんですかね
最初の「PCなんてメモリ32GB積んでもたいしたことない値段だし」てのは結局間違いなのね
Re: (スコア:0)
いやオタク?の言ってる「PC市場ってデスクトップよりノートの方が売れてる」って、
それPCベンダのクソエグ価格ラインの、メモリ32GBとか、SSDのxTBまでは積まない下の方なんですよ
PCベンダはクソエグ価格ラインの上の方を買う金持ちと、そうは言っても値段のエグさがやべーわ、っていう消費者の売れ筋でバランス取ってんですよ
Re: (スコア:0)
minisforum UM560 の値段を見ると、32GBでも大したことないんだよな。
なんでsurface pro8だけで判断する必要があるんやろか。
surface pro8以外はPCではないとか言いたいんやろか。
Re: (スコア:0)
ノートPCじゃないやん
Re: (スコア:0)
その手のタブレットじみたロースペックPCの話はしていない。ノートでも自力で換装できるやつを選べば2万円以内でできる。
Re: (スコア:0)
Surfaceのウリはメモリ容量じゃないだろ
Re: (スコア:0)
Surface Pro 8のウリというと、キーボードがないこととキックスタンドかな。
Re: (スコア:0)
リッチな方からしたら大したことない値段なのかもしれんけど
一般人の我々や会社の低スペPC使わされてる人々からすれば全くそんなことはないだろう
Re: (スコア:0)
少なくとも8GB未満のWindows機を特に理由もなく選定する奴は100%アホ。メインメモリは操作に慣れるほど使用率が増え(増えない人は☒をエイムするのが上手いFPSプレイヤーか、閉じるショートカットが手癖になっている人だけ)、アップデートを重ねると使用率が増え、ウェブがリッチになるほど使用率が増えていくものだからね。数年前の
Re: (スコア:0)
>PCなんてメモリ32GB積んでもたいしたことない値段だし。
うちの経理に言ってやりたい!
Re: (スコア:0)
面倒くさいんで128MBのメモリを1980円で買って、自社のマシンに刺したことはある。
絶妙に効果が出て、1980円分以上のイライラが解消された。
余ってる1GBのメモリを客先の貸与マシンに刺したまま返却した気もするが、怒られなかったからヨシ!
2GBと3GBだとかなりパフォーマンスが改善された気がする。
Re: (スコア:0)
今どき、128MBの一般PC用メモリって売ってるんですか?
そっちの方がびっくりなんですが……。
SIMMだった頃ならともかく、DIMMで128MB。う~む。
古いPCの話かとも思ったけど、下で1Gとか2Gとか言ってるし。
Re: (スコア:0)
そのくせブラウザはスロットリングだのスリープタブだのやって何%節約しましたとか余計なことしやがる
しかも切れねえし