アカウント名:
パスワード:
いまのアプリは、非ネイティブ+重いフレームワークを使ってることが多く、どんどんリソース大食いになって困る
Win95時代のアプリ動かしたらメモリ使用量の少なさにびびるわ
ハードウェアがリッチ化したことであんまり気にしなくなったからそんなもんじゃないでしょうか?PCなんてメモリ32GB積んでもたいしたことない値段だし。スマホも12GBぐらいメモリ積んでるものも珍しくなくなりましたから。
よりリッチで開発しやすい方向に進んでくんじゃないですかね。
バッテリーのエネルギー密度の向上速度は半導体のコストダウンや微細化の速度より進行がずっと遅いので、バランスは崩れていく。
ガラケーの頃は充電なんて1週間に1度すればOKだった。今は毎日充電器につなげなければならない。使い勝手の悪化はここら辺が限界だろう。常時持ち歩くスマホで、日に何度も充電が必要とか、モバイルバッテリーを一緒に何個も持ち歩くのが普通とか、筐体がえらい分厚いとかになるとは考えにくい。
そうバラ色の未来が待ち受けているわけではない。
ガラケーの頃は充電なんて1週間に1度すればOKだった。
保証金なしで買えるようになった頃は数日待ち受け可能な機種もあれば毎日充電が必要な機種もあったよたくさん通話する人は予備のバッテリ持ち歩いてた
最初期ではないけど初期の3G(FOMA)、N2002には予備バッテリーとバッテリー充電器が付属していました。 待ち受けが公称55時間らしいけどこれは静止時の数字で、実際は移動時に基地局つかまえるのに電気食うのか1日持たず 自宅と職場のいずれかに予備バッテリーとバッテリー充電器を置いて毎日交換する運用でした。
なんで3G、普通に使えるようになっちゃったんだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
ネイティブアプリのほうが効率的 (スコア:0)
いまのアプリは、非ネイティブ+重いフレームワークを使ってることが多く、
どんどんリソース大食いになって困る
Win95時代のアプリ動かしたらメモリ使用量の少なさにびびるわ
Re: (スコア:0)
ハードウェアがリッチ化したことであんまり気にしなくなったからそんなもんじゃないでしょうか?
PCなんてメモリ32GB積んでもたいしたことない値段だし。
スマホも12GBぐらいメモリ積んでるものも珍しくなくなりましたから。
よりリッチで開発しやすい方向に進んでくんじゃないですかね。
Re: (スコア:0)
バッテリーのエネルギー密度の向上速度は半導体のコストダウンや微細化の速度より進行がずっと遅いので、
バランスは崩れていく。
ガラケーの頃は充電なんて1週間に1度すればOKだった。今は毎日充電器につなげなければならない。
使い勝手の悪化はここら辺が限界だろう。
常時持ち歩くスマホで、日に何度も充電が必要とか、モバイルバッテリーを一緒に何個も持ち歩くのが普通とか、
筐体がえらい分厚いとかになるとは考えにくい。
そうバラ色の未来が待ち受けているわけではない。
Re:ネイティブアプリのほうが効率的 (スコア:0)
ガラケーの頃は充電なんて1週間に1度すればOKだった。
保証金なしで買えるようになった頃は数日待ち受け可能な機種もあれば毎日充電が必要な機種もあったよ
たくさん通話する人は予備のバッテリ持ち歩いてた
Re: (スコア:0)
最初期ではないけど初期の3G(FOMA)、N2002には予備バッテリーとバッテリー充電器が付属していました。 待ち受けが公称55時間らしいけどこれは静止時の数字で、実際は移動時に基地局つかまえるのに電気食うのか1日持たず 自宅と職場のいずれかに予備バッテリーとバッテリー充電器を置いて毎日交換する運用でした。
Re: (スコア:0)
なんで3G、普通に使えるようになっちゃったんだろ。