パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

環境団体がゴッホの「ひまわり」にトマトスープをかける」記事へのコメント

  • 犯罪行為するやつの主張が正しいわけがない
    って論法で信用されなくなるだけでは

    • by Anonymous Coward

      山上徹也 「せやろか」

      • by Anonymous Coward

        気違いしか信じてないじゃん。
        多分「弁護士は犯罪者と癒着してる」とか言えば信じるよあいつら。

        • by Anonymous Coward

          山上が犯罪者なんだが、一応...

          • by Anonymous Coward

            認めるのも微妙な気分になるけど、彼の思惑って100%以上達成されてるよね。
            宗教に邪魔されなきゃ人生成功してただろうに切ない。

            • by Anonymous Coward on 2022年10月20日 15時31分 (#4347246)

              達成されているというか、テロによって利益を得た集団が「達成させた」。
              テロへの対処は基本決まっていて、反イスラム/反移民テロ(被害者は往々にして無関係の一般市民)で反イスラム/反移民団体に記者会見させるなんて欧米じゃあり得ないけどそれをやった。
              理由は単純で、嫌いな政治家を殺してくれたお礼。そして同様の例を促すため。
              一方の山上もその状況を理解し期待した上での犯行。

              当然また起きるよ。

              ちなみに欧米でもこういう環境テロ系は普通に主張を報じる。
              特にPETAとか真面目なニュースの間にヌードで一目惹けるからかAFPとかが結構報じてた。
              まぁ犯罪だけど無害って認識なんだろう。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                メディア的には都合が悪かったので、あまり取り上げられなかったけど、大学生が手製の爆弾を作って在日米大使館で爆発テロを起こそうとして捕まったよ。

                当然また起きるんじゃなくて、もう起きています。

                今の

              • by Anonymous Coward

                利益を得たのって弔い選挙で勝った方じゃないの?

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...