アカウント名:
パスワード:
オーナーであることには変わりないでしょ。テスラの時と同じ。テスラやスペースXの経営もあるし、面倒な仕事を誰かに任せるのは既定路線では?投票であぶり出されたボットや反対派はどうなるのかね。
任せようにも、それができない人間だというのは散々証明されている訳で。元々悪かった財政状況を更にしっちゃかめっちゃかにしてから今更CEO募集してもまともななり手がいると思えないんだが。まあトカゲの尻尾役を買って出るような忠犬信者がいるんだろうけど。
俺やるけど。年俸100万ドル程度の端金でももらえれば。それで尻尾切られたってどうってことないし。
こんな感じのが経営して今より酷くなる可能性もあるので取り敢えずNoに入れといた。ロシアのプーチンに通ずるものがある。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
手放す訳ではない (スコア:0)
オーナーであることには変わりないでしょ。テスラの時と同じ。
テスラやスペースXの経営もあるし、面倒な仕事を誰かに任せるのは既定路線では?
投票であぶり出されたボットや反対派はどうなるのかね。
Re: (スコア:0)
任せようにも、それができない人間だというのは散々証明されている訳で。
元々悪かった財政状況を更にしっちゃかめっちゃかにしてから今更CEO募集してもまともななり手がいると思えないんだが。
まあトカゲの尻尾役を買って出るような忠犬信者がいるんだろうけど。
Re: (スコア:0)
俺やるけど。年俸100万ドル程度の端金でももらえれば。
それで尻尾切られたってどうってことないし。
Re:手放す訳ではない (スコア:0)
こんな感じのが経営して今より酷くなる可能性もあるので取り敢えずNoに入れといた。
ロシアのプーチンに通ずるものがある。