アカウント名:
パスワード:
速度X未満のときには補助金無し、位の事やったらへぇ。やるじゃん。と言ってあげよう。# Xは袖の下で決まるだけ・・・なんてね#なんてね
ダウンロード速度とアップロード速度の差は10%以内って制限も設けて欲しいよ。ダウンロード番長のサービスが多過ぎ
ダウンロードの方がアップロードの10倍近いトラフィックがあるからダウンロード番長なのは当然だよね
差を10%以内にするならダウンロード速度落とすことになって快適性落ちるけどいいの?
日本じゃないけど、我が家はCATVのケーブルを引いていて(ただしインターネット契約のみ)下りは800Mbpsとか900Mbpsとかが当たり前。でも、上りは25Mbps程度しか出ない。速度差よりも、それぞれに下限を決めた方が良いよね。
ひょっとして: CATVモデムの仕様一般ユーザはサーバ立てるとかしない想定で、モデムがそれ用につくられてる。
それもありますがCATVは有線無線通信みたいなものなのでどうしても上りは遅くなります。
訂正:CATVは→ケーブルモデムは
有線放送みたいなもの
アップロードが 25Mbps はちょっと遅すぎとも思うけれど、仮に下りが 1G なら、上りは何に使うの?上りなんて 100M もあれば十分だと思うんだけどな
25Mbpsだと写真や動画のアップロードが遅いのが気になる。また、VPNで大きいExcelファイルを保存するときも少し待たされる感じ。ただ、Skypeとかは余裕なので、Web会議やオンライン授業とかは問題なし。光ファイバーが来れば、上りも下りと同程度の速さになるけど、田舎なのでまだ来ていない。
今世紀初頭に読んだ回顧記事では、通信の規格を決めた人たちが当初はテレビをケーブルで配信する事を目的としていたため、下り優先で、下り9で上り1(9:1)くらいの割合にしていたという話でした。
インターネットで事情が変わったので今後は上り下りの割合を柔軟に変更できる仕様にしたいけど、いかんせん出発点が上記の通りなので方向転換に抵抗勢力(資金を出していた省庁とか)が多いとか書いていた。
#うろ覚え。
聞いたことないですけどCATV回線の話ですかね?TD-LTEは上り下りの割合を柔軟に変更できますよその上で今のDL過重比率に落ち着いているわけで出発点とかはもはや関係ないっすね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
なお、設置後、国のサーバーとの間で回線速度測定しX以上であること (スコア:0)
速度X未満のときには補助金無し、位の事やったら
へぇ。やるじゃん。と言ってあげよう。
# Xは袖の下で決まるだけ・・・なんてね
#なんてね
Re:なお、設置後、国のサーバーとの間で回線速度測定しX以上であること (スコア:0)
ダウンロード速度とアップロード速度の差は10%以内って制限も設けて欲しいよ。
ダウンロード番長のサービスが多過ぎ
Re:なお、設置後、国のサーバーとの間で回線速度測定しX以上であること (スコア:1)
ダウンロードの方がアップロードの10倍近いトラフィックがあるからダウンロード番長なのは当然だよね
差を10%以内にするならダウンロード速度落とすことになって快適性落ちるけどいいの?
Re: (スコア:0)
日本じゃないけど、我が家はCATVのケーブルを引いていて(ただしインターネット契約のみ)下りは800Mbpsとか900Mbpsとかが当たり前。でも、上りは25Mbps程度しか出ない。速度差よりも、それぞれに下限を決めた方が良いよね。
Re: (スコア:0)
ひょっとして: CATVモデムの仕様
一般ユーザはサーバ立てるとかしない想定で、モデムがそれ用につくられてる。
Re: (スコア:0)
それもありますがCATVは有線無線通信みたいなものなのでどうしても上りは遅くなります。
Re: (スコア:0)
訂正:CATVは→ケーブルモデムは
Re: (スコア:0)
有線放送みたいなもの
Re: (スコア:0)
アップロードが 25Mbps はちょっと遅すぎとも思うけれど、仮に下りが 1G なら、上りは何に使うの?上りなんて 100M もあれば十分だと思うんだけどな
Re: (スコア:0)
25Mbpsだと写真や動画のアップロードが遅いのが気になる。また、VPNで大きいExcelファイルを保存するときも少し待たされる感じ。ただ、Skypeとかは余裕なので、Web会議やオンライン授業とかは問題なし。光ファイバーが来れば、上りも下りと同程度の速さになるけど、田舎なのでまだ来ていない。
Re: (スコア:0)
今世紀初頭に読んだ回顧記事では、通信の規格を決めた人たちが当初はテレビをケーブルで配信する事を目的としていたため、下り優先で、下り9で上り1(9:1)くらいの割合にしていたという話でした。
インターネットで事情が変わったので今後は上り下りの割合を柔軟に変更できる仕様にしたいけど、いかんせん出発点が上記の通りなので方向転換に抵抗勢力(資金を出していた省庁とか)が多いとか書いていた。
#うろ覚え。
Re: (スコア:0)
聞いたことないですけどCATV回線の話ですかね?
TD-LTEは上り下りの割合を柔軟に変更できますよ
その上で今のDL過重比率に落ち着いているわけで
出発点とかはもはや関係ないっすね