アカウント名:
パスワード:
雷雨や台風なんかだとパケットロスが増えたりしないんだろうか?それと、衛星との通信となると結構な電力が必要なんじゃないのかって想像してしまうんだけどそれほどでもないのかな?
アンテナにはPoEで給電するらしいので、規格上30Wくらいの給電で動くっぽいですよ。
パケロスは起きるだろうけど、まぁそんぐらいは織り込み済みで使うものだろうなぁ…。地上の回線が来てる/生きてるならそっち使うんだろうし。
衛星との通信、って点では、衛星との間に障害物がなんもないので、スターリンクみたいなかなりな低軌道(550km)なら電力弱くても大丈夫だと思う。例えばアマチュア無線のUHFだと、富士山5合目なら数Wの出力でも関東平野の端(筑波山とか/150km)と明瞭に通信できる。建物の屋上から200mWのハンディ無線機で筑波山(60kmぐらい)と明瞭に通信できたこともある。地上での無線通信って、障害物との戦いみたいなところあるね。
パケロスは起きるだろうけど、まぁそんぐらいは織り込み済みで使うものだろうなぁ…。
Nuro「ゆるされた」
他の地上の回線が生きてるなら、Nuroのパケロスがすごくてもユルされるんじゃね?2回線契約するのは基本だよね!
でもまぁ実際、個人でもバックアップ回線用意しとくのは基本かもしれん…。まぁ片方は4G/5G回線網かもしれんけど。Starlinkも日本だとそれに近い使われ方もするんじゃないかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
天候の影響は? (スコア:2)
雷雨や台風なんかだとパケットロスが増えたりしないんだろうか?
それと、衛星との通信となると結構な電力が必要なんじゃないのかって想像してしまうんだけど
それほどでもないのかな?
--------------------
/* SHADOWFIRE */
Re: (スコア:0)
アンテナにはPoEで給電するらしいので、規格上30Wくらいの給電で動くっぽいですよ。
Re: (スコア:0)
パケロスは起きるだろうけど、まぁそんぐらいは織り込み済みで使うものだろうなぁ…。
地上の回線が来てる/生きてるならそっち使うんだろうし。
衛星との通信、って点では、衛星との間に障害物がなんもないので、スターリンクみたいなかなりな低軌道(550km)なら電力弱くても大丈夫だと思う。
例えばアマチュア無線のUHFだと、富士山5合目なら数Wの出力でも関東平野の端(筑波山とか/150km)と明瞭に通信できる。
建物の屋上から200mWのハンディ無線機で筑波山(60kmぐらい)と明瞭に通信できたこともある。
地上での無線通信って、障害物との戦いみたいなところあるね。
Re: (スコア:0)
パケロスは起きるだろうけど、まぁそんぐらいは織り込み済みで使うものだろうなぁ…。
Nuro「ゆるされた」
Re: (スコア:0)
他の地上の回線が生きてるなら、Nuroのパケロスがすごくてもユルされるんじゃね?
2回線契約するのは基本だよね!
でもまぁ実際、個人でもバックアップ回線用意しとくのは基本かもしれん…。
まぁ片方は4G/5G回線網かもしれんけど。
Starlinkも日本だとそれに近い使われ方もするんじゃないかね。