アカウント名:
パスワード:
AppleとGoogleが接触通知APIが防疫に役立った例はCOCOAを含めて皆無なのだから、COCOAばかりが責められるものではないけどな。
接触通知APIを採用したのは、プライバシー保護を優先するか防疫を優先するかの判断を両社の判断に委ねられる、自国で議論した上で決めずに済むという甘えから。教訓を得るなら、そこ。
英国のコロナ接触追跡アプリ、約60万件の感染を防いだとの推計結果https://japan.cnet.com/article/35166317/ [cnet.com]
これは2021年2月の段階での推計。世界で見れば役立ってるとこもあるよ。日本はこういう推計ももちろん出してないし一定の効果があった(根拠なし)で終わってるし、とにかくネガティブなバグ報道ばかりだったから役立ってないように思えるけどさ。
毎回そのリンク張ってるけどその後英国も増加してんだよな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
プライバシー保護か、防疫か (スコア:0)
AppleとGoogleが接触通知APIが防疫に役立った例はCOCOAを含めて皆無なのだから、COCOAばかりが責められるものではないけどな。
接触通知APIを採用したのは、プライバシー保護を優先するか防疫を優先するかの判断を両社の判断に委ねられる、自国で議論した上で決めずに済むという甘えから。教訓を得るなら、そこ。
Re:プライバシー保護か、防疫か (スコア:0)
英国のコロナ接触追跡アプリ、約60万件の感染を防いだとの推計結果
https://japan.cnet.com/article/35166317/ [cnet.com]
これは2021年2月の段階での推計。世界で見れば役立ってるとこもあるよ。
日本はこういう推計ももちろん出してないし一定の効果があった(根拠なし)で終わってるし、とにかくネガティブなバグ報道ばかりだったから役立ってないように思えるけどさ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
毎回そのリンク張ってるけど
その後英国も増加してんだよな