アカウント名:
パスワード:
難しい問題だなーと思います。
ここ10年弱、外資系ソフトベンダーでサポート系の業務をやってます(今は3社目)「担当者が勝手に色々やっちゃう」ってのは、Technical Supportとかでよくある話で、正直なところ対応が難しい。
大抵のベンダーでは、基本的にTechnical Support Engineerの個々のメンバー(あるいはチーム)の成績評価って、「処理件数」「平均解決時間」「顧客アンケートの評価」あたりが軸になるので、個々の担当者レベルだと「多少のイレギュラーな手を使っても早期に解決する」ことのインセンティブが大きくなってしまうんですね。
メールやチャ
> 難しい問題だなーと思います。 まったくですよ。規則通りにやると、こないだのVWの追跡サービスみたいに因縁付けられる。柔軟()に対応すると、このストーリーみたいに因縁付けられる。結局規則通りにやってモンカスは毅然とした態度ではねつけるしかないってことになる。
>結局規則通りにやってモンカスは毅然とした態度ではねつけるしかないってことになる。
じゃ現場的には難しくないな。えらい人は責任取るために存在している。板挟みの中間管理職はご愁傷様だが。
だから人間にしかできない責任を取るという仕事以外さっさと機械に代替されてしまえばいい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
あー、ねー。 (スコア:5, 興味深い)
難しい問題だなーと思います。
ここ10年弱、外資系ソフトベンダーでサポート系の業務をやってます(今は3社目)
「担当者が勝手に色々やっちゃう」ってのは、Technical Supportとかでよくある話で、正直なところ対応が難しい。
大抵のベンダーでは、基本的にTechnical Support Engineerの個々のメンバー(あるいはチーム)の成績評価って、「処理件数」「平均解決時間」「顧客アンケートの評価」あたりが軸になるので、個々の担当者レベルだと「多少のイレギュラーな手を使っても早期に解決する」ことのインセンティブが大きくなってしまうんですね。
メールやチャ
Re: (スコア:0)
> 難しい問題だなーと思います。
まったくですよ。
規則通りにやると、こないだのVWの追跡サービスみたいに因縁付けられる。
柔軟()に対応すると、このストーリーみたいに因縁付けられる。
結局規則通りにやってモンカスは毅然とした態度ではねつけるしかないってことになる。
Re: (スコア:0)
>結局規則通りにやってモンカスは毅然とした態度ではねつけるしかないってことになる。
じゃ現場的には難しくないな。えらい人は責任取るために存在している。板挟みの中間管理職はご愁傷様だが。
Re:あー、ねー。 (スコア:0)
だから人間にしかできない責任を取るという仕事以外さっさと機械に代替されてしまえばいい