アカウント名:
パスワード:
マイナンバーカードに保険証のどういうデータが入っているんだろう?健康保険組合のIDと個人の番号で十分だと思うんだけど。かかった病院から健康保険の被保険者番号で保険組合のデータベースにアクセスすれば十分でしょ。健康保険のデータってデータベース化されていないの?そんなわけないよね、被保険者番号で保険組合のデータベースにアクセスできるようにするのが、マイナンバーカードに入れるより先だよね。
顔写真が入ってて、マイナ保険証を読み取り機に置いた人とマイナ保険証内の顔写真を比較して確認してる。
だから顔に大怪我を負って整形手術をした人は、退院時に読み取りエラーになって使えないかもしれない。誰か試してみないとわからんが。
いつからマイナンバーに顔認証機能があると勘違いしていた?
マイナンバーなんて一言も書いてないのにアレルギー凄いなそれともカードとナンバーの違いがいまだに分からんのかな
たしかにマイナ保険証と書くべきだった。でもこの件に顔認証は関係ないよね?
マイナ保険証の確認の際に顔写真での認証も使えるの知らないのか。実際として暗証番号打たせるよりは面倒がない。もし顔を整形した場合は暗唱番号打てば確認されるから別人みたいに変貌しても問題はない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
データ (スコア:0)
マイナンバーカードに保険証のどういうデータが入っているんだろう?
健康保険組合のIDと個人の番号で十分だと思うんだけど。
かかった病院から健康保険の被保険者番号で保険組合のデータベースにアクセスすれば十分でしょ。
健康保険のデータってデータベース化されていないの?
そんなわけないよね、
被保険者番号で保険組合のデータベースにアクセスできるようにするのが、マイナンバーカードに入れるより先だよね。
Re: (スコア:0)
顔写真が入ってて、マイナ保険証を読み取り機に置いた人とマイナ保険証内の顔写真を比較して確認してる。
だから顔に大怪我を負って整形手術をした人は、退院時に読み取りエラーになって使えないかもしれない。
誰か試してみないとわからんが。
Re: (スコア:0)
いつからマイナンバーに顔認証機能があると勘違いしていた?
Re: (スコア:0)
マイナンバーなんて一言も書いてないのにアレルギー凄いな
それともカードとナンバーの違いがいまだに分からんのかな
Re: (スコア:0)
たしかにマイナ保険証と書くべきだった。
でもこの件に顔認証は関係ないよね?
Re:データ (スコア:0)
マイナ保険証の確認の際に顔写真での認証も使えるの知らないのか。
実際として暗証番号打たせるよりは面倒がない。
もし顔を整形した場合は暗唱番号打てば確認されるから別人みたいに変貌しても問題はない。