アカウント名:
パスワード:
まず保険証の話と受取口座の話は問題が全然別。保険証は保険組合が登録しているのでユーザにはどうしようもない。受取口座は本来自分でやるべきものを窓口で代行、というかかわりに操作したときのミス。家で家族の分やってもなりうる。
で、推測だけど、保険証っていままでもかなり適当にやってたんでないの?こういう話もあるみたいですし。https://news.yahoo.co.jp/articles/2b64c1eab0af4ac14bb9fb3ccf4334046bab1a1b [yahoo.co.jp]会社の業務でもちゃんとシステム化しようとしたらあれこれボロでてくることあるじゃん。これを機にちゃんとなっていくんじゃないのかな。
っていうのは甘い?
なんか政府を叩いてる感じあるけど、どっちかって言うと政府が考えていたより周りがポンコツだった感じがしなくもない。それも考慮しろよっていうのはそりゃそうかもだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
そもそも保険証ってちゃんと運用されてたのかな (スコア:3)
まず保険証の話と受取口座の話は問題が全然別。
保険証は保険組合が登録しているのでユーザにはどうしようもない。
受取口座は本来自分でやるべきものを窓口で代行、というかかわりに操作したときのミス。家で家族の分やってもなりうる。
で、推測だけど、保険証っていままでもかなり適当にやってたんでないの?
こういう話もあるみたいですし。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b64c1eab0af4ac14bb9fb3ccf4334046bab1a1b [yahoo.co.jp]
会社の業務でもちゃんとシステム化しようとしたらあれこれボロでてくることあるじゃん。
これを機にちゃんとなっていくんじゃないのかな。
っていうのは甘い?
なんか政府を叩いてる感じあるけど、どっちかって言うと政府が考えていたより周りがポンコツだった感じがしなくもない。
それも考慮しろよっていうのはそりゃそうかもだけど。