アカウント名:
パスワード:
NUROに限らず、代理店ってどこもクソみたいな営業ばかりだけどなんでだろう。嘘ついて契約取ろうとするじゃん、さもNTT本体っぽいけど別会社なフレッツの営業とか。ああいうの法規制ないものなのかな。もしくは既に対応策と窓口があったりするのかな。
契約取れたら丸投げで後は知らぬ存ぜぬという無責任な事できる美味しいビジネスだからなスラドの連中は自力で必要だと思うものを調べて契約すればいいが、デジタルデバイド的な人間は代理店がいないと企業と顧客の接点がないんや
代理店でなくとも、同じ会社のハズなのに営業と現場とでまた違うんだよな。営業は契約とったら評価されてあとはよろしくで済ます奴いるからな。
NTT(東日本とドコモ)、au(KDDI)の話。
怪しい代理店から直電があったので、しっかり代理店名と担当者名を聞き取った後に、NTT・KDDIのサポートへ電話して、「今、コレコレのダレダレから営業電話があったが、御社に対して当方の個人情報を他社の営業活動に利用させることを承諾していない」とはっきり伝えたら、そこの代理店からは二度と電話が来ることはなくなった。
フレッツ光サービス等の勧誘停止登録の受付について [ntt-east.co.jp]NTT東日本だと勧誘停止の窓口があるみたいです。携帯キャリア系もあるのかな?
何も理由が無かったら客は契約をしないだから営業の主な価値は詐欺的に要らない契約を取ることにあるだから特に消費者に対する営業には法規制がちゃんと色々ある
あるんだけど電気通信事業については省庁の縦割りによって盾に法の抜け穴が維持されてる「ウォーターサーバー3台とNHKを契約すると指定口座に十万円お振込み」とか無いでしょ?違法だから無い
でも電気通信事業は経産省や消費者庁の管轄外だから法の適用外だから違法じゃない全く理屈が立ってないけど誰でも自分の身は可愛いからそれが理由として成立してる
本体が電話を掛けてくるなんて2,3年に一度あれば多い方だな。NTTは「Bフレッツが無くなるのでハイパーに契約を代えさせてくれ」と言う感じのものが10年で2回ほど、9年近く使っているNUROも内容を忘れたけど2回ほど。
代理店からの電話は勘違いさせて契約を取ろうとするものばかり。この10年でフレッツの営業は1回だけ、残りは全てau光。
「使っていただいているNUROですが、この度自社のファイバーによってお安く提供できることになりました」と説明を始めたので家の外側でファイバーをつなぎ換えるのかな?と思って聞いていたら宅内工事のことを話しだし
地域の代理店によるんだろうけど、うちのau光はちゃんと名乗って勧誘始めたな。NUROは「フレッツをお使いの方に、回線が速くなる準備ができた御案内です」と言ってきた。当時ニューファミリー100M独占の巻取りかと思い聞いていたらNUROの勧誘だった。電話番号表示されてたからNUROに当該番号使ってる代理店の営業名簿から外せと言ったら代理店の名前教えろと言ってきたが名乗らなかったんだから知らん、電話番号教えたんだから調べて指導しろと言ったらNUROからは二度と電話かかってこなくなったな。
auも勧誘の名簿から外してくれとKDDI本体に連絡をすると以後は掛かってこなくなるらしいね面倒だからやったことないけど
これnuroの家にもかかってくるんだよ。so-netで光回線の料金が安くなりましたって。最後まで話聞くとau光でファイバー引き直しの勧誘。au光の代理店だとは名乗らないの。お前、so-netだって言ったじゃんて指摘したら、そっちが勝手に勘違いしたって言いだす始末。
そのうち別の代理店から同じ手口でかかってくるよ。
変な電話が掛かってきた。「so-netの〇〇です。お安く提供できることになりましたが、切り替えに問題のあるお宅もあるので確認しています」と次のような質問をされた。・NURO以外に変更する予定が現在あるか?・セキュリティなどが問題になっているので希望すればHUAWEIから日本製に交換できるが希望するか?・ネットでテレビを見ているか?・インターネットには何台接続しているか?など。
3連休中日の日曜の夜8時過ぎに電話を掛けてくるのはブラック過ぎるだろうと思いながらも最初からso-netを名乗っていたので「auの営業ですか?」とは聞くわけにもいかず、いろいろと答えた。6000
悪質なのは本体はそれを知りつつ「代理店を厳しく指導してまいります」「ただし弊社は関係ありません。」を貫くことなんだよね。携帯の販売規制並に行政介入しないとダメだと思う。まぁ、携帯でもスガが引くと悪質な手法が徐々に復活してるけど。
バカは黙って鴨られててください、というのがアナログ線の巻取りもしたいNTTの本音。実際、田舎の年寄りはこれでやられて光電話になってしまった。もっともサービスにいくら払ってるか自覚がない年寄りは疑問にも思わないで固定電話に光回線を払わされても気にしてない。まさにWIN-WIN。
本体が責任取るなら代理店に金払う必要ないなまあそれが健全だけども
無理なのは無理で頑張らないからトラブルにもならないのは褒められず、トラブルを火消ししたら褒められる世の中だから仕方ないね
消防署の方から来ました。
>NUROに限らず、代理店ってどこもクソみたいな営業ばかりだけどなんでだろう。代理店という制度自体が終わってるからじゃね?NTTも光コラボとかクソみたいなことやめてほしいわ、まあクソみたいな営業に頼らないといけないほど営業能力が無いわけだが・・・
>ああいうの法規制ないものなのかな。もしくは既に対応策と窓口があったりするのかな。特定商取引法がある。事実誤認をさせる説明や、なんの営業なのかハッキリ言わなければそもそも違法。基本、消費者庁や消費生活センターにタレこむ。酷ければ行政指導などが入るはず
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
代理店業 (スコア:0)
NUROに限らず、代理店ってどこもクソみたいな営業ばかりだけどなんでだろう。
嘘ついて契約取ろうとするじゃん、さもNTT本体っぽいけど別会社なフレッツの営業とか。
ああいうの法規制ないものなのかな。もしくは既に対応策と窓口があったりするのかな。
Re: (スコア:0)
契約取れたら丸投げで後は知らぬ存ぜぬという無責任な事できる美味しいビジネスだからな
スラドの連中は自力で必要だと思うものを調べて契約すればいいが、デジタルデバイド的な人間は代理店がいないと企業と顧客の接点がないんや
Re: (スコア:0)
代理店でなくとも、同じ会社のハズなのに営業と現場とでまた違うんだよな。
営業は契約とったら評価されてあとはよろしくで済ます奴いるからな。
窓口があるところもある (スコア:0)
NTT(東日本とドコモ)、au(KDDI)の話。
怪しい代理店から直電があったので、しっかり代理店名と担当者名を聞き取った後に、NTT・KDDIのサポートへ電話して、「今、コレコレのダレダレから営業電話があったが、御社に対して当方の個人情報を他社の営業活動に利用させることを承諾していない」とはっきり伝えたら、そこの代理店からは二度と電話が来ることはなくなった。
Re: (スコア:0)
フレッツ光サービス等の勧誘停止登録の受付について [ntt-east.co.jp]
NTT東日本だと勧誘停止の窓口があるみたいです。
携帯キャリア系もあるのかな?
Re: (スコア:0)
何も理由が無かったら客は契約をしない
だから営業の主な価値は詐欺的に要らない契約を取ることにある
だから特に消費者に対する営業には法規制がちゃんと色々ある
あるんだけど電気通信事業については省庁の縦割りによって盾に法の抜け穴が維持されてる
「ウォーターサーバー3台とNHKを契約すると指定口座に十万円お振込み」とか無いでしょ?
違法だから無い
でも電気通信事業は経産省や消費者庁の管轄外だから法の適用外だから違法じゃない
全く理屈が立ってないけど誰でも自分の身は可愛いからそれが理由として成立してる
Re: (スコア:0)
本体が電話を掛けてくるなんて2,3年に一度あれば多い方だな。
NTTは「Bフレッツが無くなるのでハイパーに契約を代えさせてくれ」と言う感じのものが10年で2回ほど、
9年近く使っているNUROも内容を忘れたけど2回ほど。
代理店からの電話は勘違いさせて契約を取ろうとするものばかり。
この10年でフレッツの営業は1回だけ、残りは全てau光。
「使っていただいているNUROですが、この度自社のファイバーによってお安く提供できることになりました」と
説明を始めたので家の外側でファイバーをつなぎ換えるのかな?と思って聞いていたら宅内工事のことを話しだし
Re: (スコア:0)
地域の代理店によるんだろうけど、うちのau光はちゃんと名乗って勧誘始めたな。
NUROは「フレッツをお使いの方に、回線が速くなる準備ができた御案内です」と言ってきた。
当時ニューファミリー100M独占の巻取りかと思い聞いていたらNUROの勧誘だった。
電話番号表示されてたからNUROに当該番号使ってる代理店の営業名簿から外せと言ったら代理店の名前教えろと言ってきたが
名乗らなかったんだから知らん、電話番号教えたんだから調べて指導しろと言ったらNUROからは二度と電話かかってこなくなったな。
Re: (スコア:0)
auも勧誘の名簿から外してくれとKDDI本体に連絡をすると以後は掛かってこなくなるらしいね
面倒だからやったことないけど
Re: (スコア:0)
これnuroの家にもかかってくるんだよ。so-netで光回線の料金が安くなりましたって。
最後まで話聞くとau光でファイバー引き直しの勧誘。au光の代理店だとは名乗らないの。
お前、so-netだって言ったじゃんて指摘したら、そっちが勝手に勘違いしたって言いだす始末。
そのうち別の代理店から同じ手口でかかってくるよ。
Re: (スコア:0)
変な電話が掛かってきた。
「so-netの〇〇です。お安く提供できることになりましたが、切り替えに問題のあるお宅もあるので確認しています」
と次のような質問をされた。
・NURO以外に変更する予定が現在あるか?
・セキュリティなどが問題になっているので希望すればHUAWEIから日本製に交換できるが希望するか?
・ネットでテレビを見ているか?
・インターネットには何台接続しているか?
など。
3連休中日の日曜の夜8時過ぎに電話を掛けてくるのはブラック過ぎるだろうと思いながらも
最初からso-netを名乗っていたので「auの営業ですか?」とは聞くわけにもいかず、いろいろと答えた。
6000
Re: (スコア:0)
悪質なのは本体はそれを知りつつ「代理店を厳しく指導してまいります」「ただし弊社は関係ありません。」を貫くことなんだよね。
携帯の販売規制並に行政介入しないとダメだと思う。まぁ、携帯でもスガが引くと悪質な手法が徐々に復活してるけど。
Re: (スコア:0)
バカは黙って鴨られててください、というのがアナログ線の巻取りもしたいNTTの本音。
実際、田舎の年寄りはこれでやられて光電話になってしまった。
もっともサービスにいくら払ってるか自覚がない年寄りは疑問にも思わないで固定電話に光回線を払わされても気にしてない。
まさにWIN-WIN。
Re: (スコア:0)
本体が責任取るなら代理店に金払う必要ないな
まあそれが健全だけども
無理なのは無理で頑張らないからトラブルにもならないのは褒められず、
トラブルを火消ししたら褒められる世の中だから仕方ないね
Re: (スコア:0)
消防署の方から来ました。
Re: (スコア:0)
>NUROに限らず、代理店ってどこもクソみたいな営業ばかりだけどなんでだろう。
代理店という制度自体が終わってるからじゃね?NTTも光コラボとかクソみたいなことやめてほしいわ、まあクソみたいな営業に頼らないといけないほど営業能力が無いわけだが・・・
>ああいうの法規制ないものなのかな。もしくは既に対応策と窓口があったりするのかな。
特定商取引法がある。事実誤認をさせる説明や、なんの営業なのかハッキリ言わなければそもそも違法。
基本、消費者庁や消費生活センターにタレこむ。酷ければ行政指導などが入るはず