アカウント名:
パスワード:
「NT3.1 30周年」ともう使われていないバージョンのバージョン番号で「xx周年」を祝われると違和感
ちな今のWindowsのベースはNTなんじゃよ(有名な95はMS-DOSの末裔)NTは3.1スタートなんやでー
95がMS-DOSの末裔というのは、無理がある。MS-DOS(の末裔)をブートローダーにしてただけで、起動してしまうとMS-DOS(の末裔)の部分がOSとして何かしてたわけじゃない。
Windows95へ恐ろしいOSなので、例えばconfig.sysにDos用ドライバーがロードされていたときは、windows kernelからdosに降りてきて、intXXでdosのapiをコールして戻ってくるパターンもあった。そういうのがなければ、VxDとかで処理が済んで「DOSはローダー」とか言えたんだけど。
実はリアルモードライバがなくてもWin95はPSPの管理やシステムクロックの取得などでDOSを使っている(リアルモードのIO.SYSのコードをV86モードで実行している)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
「NT『系』30周年」「NT3.1 が生まれて30年」ならわかるんだが (スコア:0)
「NT3.1 30周年」ともう使われていないバージョンのバージョン番号で「xx周年」を祝われると違和感
Re: (スコア:-1)
ちな今のWindowsのベースはNTなんじゃよ
(有名な95はMS-DOSの末裔)
NTは3.1スタートなんやでー
Re: (スコア:0)
95がMS-DOSの末裔というのは、無理がある。
MS-DOS(の末裔)をブートローダーにしてただけで、起動してしまうとMS-DOS(の末裔)の部分がOSとして何かしてたわけじゃない。
Re: (スコア:0)
Windows95へ恐ろしいOSなので、例えばconfig.sysにDos用ドライバーがロードされていたときは、windows kernelからdosに降りてきて、intXXでdosのapiをコールして戻ってくるパターンもあった。
そういうのがなければ、VxDとかで処理が済んで「DOSはローダー」とか言えたんだけど。
Re:「NT『系』30周年」「NT3.1 が生まれて30年」ならわかるんだが (スコア:0)
実はリアルモードライバがなくてもWin95はPSPの管理やシステムクロックの取得などでDOSを使っている(リアルモードのIO.SYSのコードをV86モードで実行している)