アカウント名:
パスワード:
担当チーム死にそうだろうけど
ニュースでは、どなたさんが「メインフレームをきちんと扱える人間が不足しているから、こういうこともある」と言っていたけど、何となくそれが最大の原因ではないような気も。
50年も稼働してるとか、もう古代文明の遺跡みたいなもんだろ。メンテや改修だけでは中身を真に理解するのは無理。
50年前のシステムがそのまま稼働してるわけ無かろう。放置されてたならともかく、中身を理解してないとかありえない。そんなものどうやってCOBOLからJavaへ書き換えるんだ。
>現在は第7世代が稼働している。およそ8年ごとにシステムを刷新しており、>第8世代に当たる次期全銀システムは2027年の稼働を見込んでいる。
次期全銀システムは富士通メインフレームとCOBOLから脱却へ、何が変わるのかhttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07669/ [nikkei.com]
例えるなら秘伝のタレか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
何処のベンダーなのかは気になる (スコア:0)
担当チーム死にそうだろうけど
Re: (スコア:0)
ニュースでは、どなたさんが「メインフレームをきちんと扱える人間が不足しているから、こういうこともある」と言っていたけど、何となくそれが最大の原因ではないような気も。
Re: (スコア:0)
50年も稼働してるとか、もう古代文明の遺跡みたいなもんだろ。
メンテや改修だけでは中身を真に理解するのは無理。
Re: (スコア:1)
50年前のシステムがそのまま稼働してるわけ無かろう。
放置されてたならともかく、中身を理解してないとかありえない。
そんなものどうやってCOBOLからJavaへ書き換えるんだ。
>現在は第7世代が稼働している。およそ8年ごとにシステムを刷新しており、
>第8世代に当たる次期全銀システムは2027年の稼働を見込んでいる。
次期全銀システムは富士通メインフレームとCOBOLから脱却へ、何が変わるのか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07669/ [nikkei.com]
例えるなら秘伝のタレか。
Re:何処のベンダーなのかは気になる (スコア:0)