アカウント名:
パスワード:
こいつらにとって逮捕は金稼ぎのチャンスなんだから意味がない
マルウェア広告の件でもそうだがYouTube(Google)が害悪すぎるわプラットフォーマーに責任持たせろ
雑誌やTVも同じですよね
何が?
雑誌やTVは一社じゃないからなあ比較対象がおかしい
これがGoogle信者です
「犯罪者が鉄道に乗って犯罪現場に移動してたから、鉄道会社は犯罪者は乗せないようにしろ」とは言わんでしょ。それを止めるのは警察の仕事だし。
Google がそこまで公共インフラだとは言わないけど、近いものはある。
とりあえずアカ停止したんじゃなかったっけ?
アカBANされて、前科もある犯罪系の輩(本人は迷惑系名乗っているらしいが)がいまだにでかい顔してのさばっているあたりを見るとどうにもならんのだろうな、と自分は半分あきらめてる
前科あったら収益化不可くらいはやってほしいわ
前科の有無は調べるのが難しいよ。特に報道されない犯罪だと。
こいつらに凌遅刑を執行、つべで流して収益を被害者に分配、とかね。
プロバイダー無責任法ってのがあるのかわからないが、こういう迷惑系・私人逮捕系を含めて犯罪者系・デマ系チャンネルでGoogleが儲けておきながら、チャンネル所有者を切るだけで責任逃れをするのがね。
チャンネルで揚げられた収益は被害者に払うべきだろう。むしろ収益以上にGoogleに賠償責任を負わせれば、こういう犯罪者系チャンネルへの審査が厳しくするようになるんじゃないかな。
プラットフォーマーが責任を負うことになったら、今度は責任を負わされるリスクを回避するために「なんでこれがアウトなんだ」くらいのものがバンバンアウトになる。
> チャンネルで揚げられた収益は被害者に払うべきだろう。
被害者だと主張している者が本当に被害者なのか判断するのは非常に難しい。しっかり判断しなければなりすましや被害者ぶることによる恐喝脅迫はきっと出てくる。それを防ぐために被害者認定を厳格にしたら「加害者ならともかく被害者に厳しすぎる」と文句を言うんだろ?
> こういう犯罪者系チャンネルへの審査が厳しくするようになるんじゃないかな。
それをどうやって判断すればいいかなんてことには関心がなく、「きちんと審査しろ」とだけ言っていればいい責任を負わない立場はお気楽ですね。
前段は一理も二理もあると思うが、>それをどうやって判断すればいいかなんてことには関心がなく、「きちんと審査しろ」とだけ言っていればいい責任を負わない立場はお気楽ですね。これは言い過ぎきちんと審査する、これは目標として確実に正しい顕在化した問題に対処するための真っ当な方法の1つには違いないので、プラットフォーマーの腰の重さに対して外野がけんつく食らわすのは許容されるべき(だいじ)頭を捻って企画して技術を投入するべきはプラットフォーマー、と示唆・指摘することに問題があるとは思えない現時点で現実的ではない側面(技術とかゼニとかね)があるなら、アイデア持ってる外野は積極的に協力しても良いだろうが、それを慮って黙る必要は無い
それは司法の領分で一般企業を信用しすぎでないですかねGoogle を神にでもしたいのかな?
そのチャンネルの内容にムカつく人たちが片っ端から規約違反で運営に通報すればいいんですよ。是非やって下さい。
それじゃ遅いから既に被害者が出てしまっているわけ
プラットフォーマーってのは自分に害がない規約違反を取り締まる動機は無いわけGoogleに盾突ける存在は無いからYouTubeがこいつからの広告収入を捨てる理由は無いわけだからこういうのは通報しても無駄
垢バンもどうせ警察から連絡行ったからだろうしな
> 通報しても無駄
無駄ってことはないだろうに。
ただgoogleは事前審査せず、流しておいて通報があったら対応するだけだからね。視聴者から通報があったものだけ、事後対応なんだよなぁ。
"私人逮捕系YouTuber、アカウント停止相次ぐ 業界の先駆者が言及「全員いなくなればいい」"https://news.yahoo.co.jp/articles/eb074c781346e02ec883b5a1dd155d067aa74c6b [yahoo.co.jp]
次々とBANされてるみたいだけど。もしかして、"通報しても無駄"って事にしたい人なのか???
公権力にプラットフォーム規制をバシバシ掛けて欲しい派だよ
雰囲気的にアンチColabo系のコロアキ支持者の方ですか?
こういうネットでの名誉棄損被害は回復が難しいんだから、後から対応が無理なんですよ。だから最初から起きないようにするしかないんだけど。
そのためにはGoogleが被害者への賠償責任を負わないと、Googleが儲かるだけじゃん。害悪チャンネルで収益、所有者停止、収益Googleの懐に入るからウマーって。その商材に使われた被害者は泣き寝入り。
それはそうなんだが、じゃあ冤罪誤報やらかした時にマスメディアが、本気で賠償するか?ってなると、全力で潰しにくるからね。ある意味、Googleは、既存マスメディアが作った聖域に、いい感じに相乗りしてるだけじゃないかな。
それが道義的に正しいかは別として。
主要なプラットフォーマーがMasterCardみたいになるのは迷惑千万だなぁ。
ほんコレ。特に支配的なプラットフォーマーは原則中立(無干渉)であってほしい。そして公権力に対して適切かつ速やかな協力ができる仕組みの構築だな。#公権力の指標・支持の下で規制をする
こういう迷惑系に対して再犯がないようアカウントを作らせない仕組みをプラットフォーマーに持って欲しいという思いもなくはないが、あくまで信用経済におけるリスクマネジメントのレベルでの話。それ以上は公権力は法令の管轄。
まあでも、選挙があるっつってもなかなか反映されんのよな。結局市民団体やらNPOやらお金や票田を握った組織を作らなければどうにもならん。
> 特に支配的なプラットフォーマーは原則中立(無干渉)であってほしい。> そして公権力に対して適切かつ速やかな協力ができる仕組みの構築だな。> #公権力の指標・支持の下で規制をする
ぜんぜん原則中立じゃないじゃん。「原則権力者支配下」じゃん。
それって中国がやってるやつだ。
プラットフォーマーに対するほったらかし感すごいよね。(EUはいろいろ注文つけてるけど難癖レベルなのも多いし)
各社、ロビー活動にずいぶんとコストかけてるみたいだし、これまでもこれからも見て見ぬふりが続くんだろうな。
「訴えてやる 月200万の不老所得返せよ ふざけんじゃねー」ってかなり効くみたいですねhttps://news.yahoo.co.jp/articles/06571ac1904a38e27064160fb2a98a520ac5c506 [yahoo.co.jp]
> 不老所得
確かに実年齢よりは若く見えるみたいだけど。
ちなみに元ツィートがそうなってるんですよね
がきデカの、こまわり君を思い出した。あれ、設定としては本人が「夏休みを利用して警察学校に通い、日本で初めての少年警察官になった」と言っていたそうだけど設定的に偽警察官だったのか漫画の中の日本には少年警察官制度があったのだろうか。
ああ日本ユニセフ方式か。
札束フリフリしてる画像気に入らないから叩いとく、まで読んだ。みっともないね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
資金提供してる方をどうにかしろ (スコア:0)
こいつらにとって逮捕は金稼ぎのチャンスなんだから意味がない
Re: (スコア:0)
マルウェア広告の件でもそうだがYouTube(Google)が害悪すぎるわ
プラットフォーマーに責任持たせろ
Re:資金提供してる方をどうにかしろ (スコア:1)
雑誌やTVも同じですよね
Re: (スコア:0)
何が?
Re: (スコア:0)
雑誌やTVは一社じゃないからなあ
比較対象がおかしい
Re: (スコア:0)
これがGoogle信者です
Re:資金提供してる方をどうにかしろ (スコア:1)
「犯罪者が鉄道に乗って犯罪現場に移動してたから、鉄道会社は犯罪者は乗せないようにしろ」とは言わんでしょ。それを止めるのは警察の仕事だし。
Google がそこまで公共インフラだとは言わないけど、近いものはある。
Re: (スコア:0)
とりあえずアカ停止したんじゃなかったっけ?
Re: (スコア:0)
アカBANされて、前科もある犯罪系の輩(本人は迷惑系名乗っているらしいが)がいまだにでかい顔してのさばっているあたりを見るとどうにもならんのだろうな、と自分は半分あきらめてる
Re: (スコア:0)
前科あったら収益化不可くらいはやってほしいわ
Re: (スコア:0)
前科の有無は調べるのが難しいよ。特に報道されない犯罪だと。
Re: (スコア:0)
こいつらに凌遅刑を執行、つべで流して収益を被害者に分配、とかね。
Re: (スコア:0)
プロバイダー無責任法ってのがあるのかわからないが、こういう迷惑系・私人逮捕系を含めて犯罪者系・デマ系チャンネルでGoogleが儲けておきながら、チャンネル所有者を切るだけで責任逃れをするのがね。
チャンネルで揚げられた収益は被害者に払うべきだろう。
むしろ収益以上にGoogleに賠償責任を負わせれば、こういう犯罪者系チャンネルへの審査が厳しくするようになるんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
プラットフォーマーが責任を負うことになったら、今度は責任を負わされるリスクを回避するために「なんでこれがアウトなんだ」くらいのものがバンバンアウトになる。
> チャンネルで揚げられた収益は被害者に払うべきだろう。
被害者だと主張している者が本当に被害者なのか判断するのは非常に難しい。
しっかり判断しなければなりすましや被害者ぶることによる恐喝脅迫はきっと出てくる。
それを防ぐために被害者認定を厳格にしたら「加害者ならともかく被害者に厳しすぎる」と文句を言うんだろ?
> こういう犯罪者系チャンネルへの審査が厳しくするようになるんじゃないかな。
それをどうやって判断すればいいかなんてことには関心がなく、「きちんと審査しろ」とだけ言っていればいい責任を負わない立場はお気楽ですね。
Re: (スコア:0)
前段は一理も二理もあると思うが、
>それをどうやって判断すればいいかなんてことには関心がなく、「きちんと審査しろ」とだけ言っていればいい責任を負わない立場はお気楽ですね。
これは言い過ぎ
きちんと審査する、これは目標として確実に正しい
顕在化した問題に対処するための真っ当な方法の1つには違いないので、プラットフォーマーの腰の重さに対して外野がけんつく食らわすのは許容されるべき(だいじ)
頭を捻って企画して技術を投入するべきはプラットフォーマー、と示唆・指摘することに問題があるとは思えない
現時点で現実的ではない側面(技術とかゼニとかね)があるなら、アイデア持ってる外野は積極的に協力しても良いだろうが、それを慮って黙る必要は無い
Re: (スコア:0)
それは司法の領分で一般企業を信用しすぎでないですかね
Google を神にでもしたいのかな?
Re: (スコア:0)
そのチャンネルの内容にムカつく人たちが片っ端から規約違反で運営に通報すればいいんですよ。是非やって下さい。
Re: (スコア:0)
それじゃ遅いから既に被害者が出てしまっているわけ
Re: (スコア:0)
プラットフォーマーってのは自分に害がない規約違反を取り締まる動機は無いわけ
Googleに盾突ける存在は無いからYouTubeがこいつからの広告収入を捨てる理由は無いわけ
だからこういうのは通報しても無駄
Re: (スコア:0)
垢バンもどうせ警察から連絡行ったからだろうしな
Re: (スコア:0)
> 通報しても無駄
無駄ってことはないだろうに。
Re: (スコア:0)
ただgoogleは事前審査せず、流しておいて通報があったら対応するだけだからね。
視聴者から通報があったものだけ、事後対応なんだよなぁ。
Re: (スコア:0)
"私人逮捕系YouTuber、アカウント停止相次ぐ 業界の先駆者が言及「全員いなくなればいい」"
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb074c781346e02ec883b5a1dd155d067aa74c6b [yahoo.co.jp]
次々とBANされてるみたいだけど。
もしかして、"通報しても無駄"って事にしたい人なのか???
Re: (スコア:0)
公権力にプラットフォーム規制をバシバシ掛けて欲しい派だよ
Re: (スコア:0)
雰囲気的にアンチColabo系のコロアキ支持者の方ですか?
こういうネットでの名誉棄損被害は回復が難しいんだから、後から対応が無理なんですよ。
だから最初から起きないようにするしかないんだけど。
そのためにはGoogleが被害者への賠償責任を負わないと、Googleが儲かるだけじゃん。
害悪チャンネルで収益、所有者停止、収益Googleの懐に入るからウマーって。
その商材に使われた被害者は泣き寝入り。
Re: (スコア:0)
それはそうなんだが、じゃあ冤罪誤報やらかした時にマスメディアが、本気で賠償するか?ってなると、全力で潰しにくるからね。
ある意味、Googleは、既存マスメディアが作った聖域に、いい感じに相乗りしてるだけじゃないかな。
それが道義的に正しいかは別として。
Re: (スコア:0)
主要なプラットフォーマーがMasterCardみたいになるのは迷惑千万だなぁ。
Re:資金提供してる方をどうにかしろ (スコア:1)
ほんコレ。
特に支配的なプラットフォーマーは原則中立(無干渉)であってほしい。
そして公権力に対して適切かつ速やかな協力ができる仕組みの構築だな。
#公権力の指標・支持の下で規制をする
こういう迷惑系に対して再犯がないようアカウントを作らせない仕組みをプラットフォーマーに持って欲しいという思いもなくはないが、
あくまで信用経済におけるリスクマネジメントのレベルでの話。
それ以上は公権力は法令の管轄。
まあでも、選挙があるっつってもなかなか反映されんのよな。
結局市民団体やらNPOやらお金や票田を握った組織を作らなければどうにもならん。
Re: (スコア:0)
> 特に支配的なプラットフォーマーは原則中立(無干渉)であってほしい。
> そして公権力に対して適切かつ速やかな協力ができる仕組みの構築だな。
> #公権力の指標・支持の下で規制をする
ぜんぜん原則中立じゃないじゃん。
「原則権力者支配下」じゃん。
それって中国がやってるやつだ。
Re: (スコア:0)
プラットフォーマーに対するほったらかし感すごいよね。
(EUはいろいろ注文つけてるけど難癖レベルなのも多いし)
各社、ロビー活動にずいぶんとコストかけてるみたいだし、
これまでもこれからも見て見ぬふりが続くんだろうな。
Re: (スコア:0)
「訴えてやる 月200万の不老所得返せよ ふざけんじゃねー」ってかなり効くみたいですね
https://news.yahoo.co.jp/articles/06571ac1904a38e27064160fb2a98a520ac5c506 [yahoo.co.jp]
Re:資金提供してる方をどうにかしろ (スコア:1)
> 不老所得
確かに実年齢よりは若く見えるみたいだけど。
Re: (スコア:0)
ちなみに元ツィートがそうなってるんですよね
Re: (スコア:0)
がきデカの、こまわり君を思い出した。
あれ、設定としては本人が「夏休みを利用して警察学校に通い、日本で初めての少年警察官になった」と言っていたそうだけど
設定的に偽警察官だったのか漫画の中の日本には少年警察官制度があったのだろうか。
Re: (スコア:0)
ああ日本ユニセフ方式か。
Re: (スコア:0)
札束フリフリしてる画像気に入らないから叩いとく、まで読んだ。みっともないね。