アカウント名:
パスワード:
アメリカ以外のことは無視するとしても、アメリカ国内だけでかなり時差があるし州によってサマータイムのルールも違う。所在地を誤判定して無効にできない通知が来たら、それはそれで批判の的になりそう。
スマホ位置情報からタイムゾーン見るのでしょうか位置情報返さない設定だと問答無用でUTCでアラート出すとか
>所在地を誤判定して無効にできない通知が来たら、それはそれで批判の的になりそう。
スマホ位置情報は時々とんでもなく狂うのでそれはそれで面白そう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
タイムゾーン地獄へ踏み込む (スコア:1)
アメリカ以外のことは無視するとしても、アメリカ国内だけでかなり時差があるし州によってサマータイムのルールも違う。
所在地を誤判定して無効にできない通知が来たら、それはそれで批判の的になりそう。
うじゃうじゃ
Re:タイムゾーン地獄へ踏み込む (スコア:1)
スマホ位置情報からタイムゾーン見るのでしょうか
位置情報返さない設定だと問答無用でUTCでアラート出すとか
>所在地を誤判定して無効にできない通知が来たら、それはそれで批判の的になりそう。
スマホ位置情報は時々とんでもなく狂うのでそれはそれで面白そう
Re: (スコア:0)
タイムゾーンを自動調整に設定していなければ、意図しない通知が来ることもあるでしょうが、そもそもスマホの時計がずれた状態で使っているわけで、それは仕方ないんじゃないかな