アカウント名:
パスワード:
ロジック信号のアイソレータのLSIを使っているようだが、そもそもLANボードにはパルストランスが載ってるんじゃないのか?音質に違いが出るほどアイパターンの目がパッチリ開いてエラーレートが下がるならデータセンターで大量購入すべき製品だな
パルストランスから見てRJ-45 Jack側はDC的に他の回路から浮いている。だからそこをターミネートして対FGに落とす事でPHY出力起因のノイズを外にばら撒きづらくする効果は出せそうな気がする。
[PHY] === [パルストランス] ==(解放だとここがアンテナになる)
それが音に影響するほどかどうかは知らんけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
物理的に違いを出せるのか? (スコア:0)
ロジック信号のアイソレータのLSIを使っているようだが、そもそもLANボードにはパルストランスが載ってるんじゃないのか?
音質に違いが出るほどアイパターンの目がパッチリ開いてエラーレートが下がるならデータセンターで大量購入すべき製品だな
Re:物理的に違いを出せるのか? (スコア:0)
パルストランスから見てRJ-45 Jack側はDC的に他の回路から浮いている。
だからそこをターミネートして対FGに落とす事でPHY出力起因のノイズを
外にばら撒きづらくする効果は出せそうな気がする。
[PHY] === [パルストランス] ==(解放だとここがアンテナになる)
それが音に影響するほどかどうかは知らんけど。