アカウント名:
パスワード:
有名どころでサイエントロジーとか Wikipedia(日)にリンクしようかと思ったが、ネガティブ面がほとんど書かれてないので(英語版との差を見ると笑える)、
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
日本では (スコア:1)
むしろ、日本の場合ですが宗教(=壺とか、意味不明な理屈で売ってくる)、化粧品や健康食品系(=初回無料です、マイナスイオンなトルマリンで健康に)とかじゃないでしょうかね。
# 諸外国の詐欺的宗教ってどんなんだろう?
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:日本では (スコア:2, 興味深い)
また何かを買わせる、あるいは布施をさせるにしても、大概の宗教は組織に引き入れた者に対して行うことが多いようですが、統一教会は一般市民に果敢に売りつけるという点で他の宗教とは一線を画します。
Re:日本では (スコア:0)
たぶん、宗教に限らないかと。間接税をはじめとする個人向け税金だとか、ねずみ講みたいな年金だとか。
Re:日本では (スコア:1)
宗教そのものが詐欺なんですってば。
Re:日本では (スコア:0)
Re:日本では (スコア:0)
すくわれますよ? (スコア:0)
Re:日本では (スコア:0)
Re:日本では (スコア:0)
Re:日本では (スコア:0)
日本じゃないって。
Re:日本では (スコア:0)
有名どころでサイエントロジーとか
Wikipedia(日)にリンクしようかと思ったが、ネガティブ面がほとんど書かれてないので(英語版との差を見ると笑える)、
Re:日本では (スコア:0)
保守契約を取るのを当て込んで割引したりとか