アカウント名:
パスワード:
選択肢が少ないと独占を嘆き、多くなればなったで嘆く。わがままよのぅ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
正直 (スコア:2, すばらしい洞察)
Skype・MSN・Gmail辺りと提携してテキストチャットだけでも共有とかできる仕組みが整うなら万々歳だけど。
Re:正直 (スコア:2, すばらしい洞察)
制定してもらいたいですね
ユーザーマッチングとテキストチャット部分は共通、ファイル転送他拡張機能は
クライアント依存とかでもいいから…
Re:正直 (スコア:3, おもしろおかしい)
そうだサーバ間で通信すればいいんだ!それなんてIRC?
Re:正直 (スコア:1)
# で、その統合アカウント管理サービスが複数現れて~とかorz
Re: (スコア:0)
IRCのメッセンジャー風フロントエンドがあれば、布教がしやすいもんで
Re:正直 (スコア:2, 参考になる)
Re:正直 (スコア:1, 参考になる)
#プロトコルの話なら
Re:正直 (スコア:1)
まぁ、別に特別困ってるってわけじゃないからいいんですけどね。
Re:正直 (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:正直 (スコア:1, すばらしい洞察)
わがままよのぅ…
Re:正直 (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:正直 (スコア:1, 興味深い)
冗談や茶々抜きで
Re:正直 (スコア:1, 興味深い)
いい加減、有償のソフトウェアばかりのときと無償のソフトウェアばかりのときでは状況が異なることに気がついて欲しい。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
可哀想な人です。
Re: (スコア:0)
非職業プログラマ活動をしてる人なんて楽観視できるほど多くは無いので。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
それらを同一人物だと決めつけて「わがまま」って…。
選択肢が少ないことを嘆いていた人たちは、今回の件で素直に喜んでいるのではないでしょうか。
選択肢が多くなったことを嘆く人たちは、MSNメッセンジャーの独占状態に文句を言っていなかったのではないでしょうか。