アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
これからは動画もネット配信というものの・・・ (スコア:2, 興味深い)
利益があげられずということで、画質最低限で無料視聴可能なニコ動やYoutube
のような投稿サイトしか生き残れないフェイズなんでしょうかね。
本格的にネット配信が主流になるにはインフラだけでなく色々と不足しているパーツがあるんでしょう。
Re:これからは動画もネット配信というものの・・・ (スコア:3, すばらしい洞察)
自社製か投稿かなんて見る方にとっちゃどうでもいい。
高画質の駄作よりは、低画質の良作を見たい。
ニコ動やYoutubeだって、全てのコンテンツが視聴されてるわけじゃなし
投稿サイトの方が善戦しているように見えるのは、魅力的なコンテンツを安易な方法(※)で持って来る事が出来るから。
TV局らによる搾取構図を見て素人が思うに
動画配信屋がアニメ制作会社に直接発注すれば、低コストで作れそうな気もするけどねぇ
※著作権的に、動画配信屋が表立ってする事は出来ないような