アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
ぼちぼち (スコア:0)
天下り認定機関が発行するカード(当然有料)を持たなければならないという法案が出てくる頃かな?Re:ぼちぼち (スコア:1)
件の法案では「天下り機関が認定したフィルタリングソフトの使用」を強制しているわけで。
当然フィルタリングソフトは認定手数料を払うわけですよね?
#形がほしければ、フィルタリングソフトのパッケージにJASRACシールみたいなモノでも貼っときますか?