アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
無理無理 (スコア:0, 荒らし)
普通なら参加できるわけ無い。
スラド的に言えば、さんざんオープンソースの邪魔しまくったマイクロソフトが、後になってオープンソース支援始めたところで、それにホイホイ乗っかるのは心情的に無理ってのと同じ。
Re: (スコア:0)
よくそういう言葉を目にしますが、「オープンソース」という枠を広げて
賛同者を広く得ようとしてるだけですね。
MSがオープンソースにチャチャを入れたのは、MSの権利物が盗まれている
と特定のシステムに対して主張したときですよね。
その真偽は別にして、「オープンソース全体」を邪魔したわけじゃない。
ま、「スラド的に言えば」ということなのですが。
スラド的にいえば関係のないストーリーでMS批判が飛び出るのもスラド的。
ゲイツが売るために作ったソフトを、盗んでコピーしまくった輩に対して
ゲイツが批判したことをもって「オープンソースの邪魔をした」だの
「プロプラソフト反対」とか言うのもスラド的。
スラド汚染 (スコア:0)
ぜんぜん関係ない文脈でMS批判始める人に対して、
「あいつ、スラド汚染してるからな」
「あいつプロジェクトにいれると、スラド汚染するからはずそうぜ」
「スラド汚染したためソースを公開せざるを得なくなった」
・・・などなど。
たしかに、マイクロソフトは自社の利益と関係のない領域の
オープンソースプロジェクトには妨害活動をしませんね。
つまり、OSとアプリケーションとデータベースと
ネットワーク関連と開発環境以外の
プロジェクトにはまったくチャチを入れません
・・・あれ?