アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
そのデータセンターにハードを納品する業者や… (スコア:3, 興味深い)
「近所にファミレスはあるのか」
「近所にコンビニ & ATM はあるのか」
「近所に宿泊施設はあるのか」
も重要なのではないかと思います。その辺の考慮はしているんでしょうか??
データセンター内で障害が起こりまくって、周辺が儲かってしょうがない…というのも大問題ですが、トラブルがなくて周辺店舗が商売にならないのも同じぐらい困ると思うんですが…。なので、単純にデータセンターだけがポツンとあるのではなく、ある程度そのデータセンターを利用する企業事態も誘致しないとうまく回らないのではないかと。
しかし、そうすると地価が上がるので結局 20万台になっちゃわないかなーと。
データセンターの運用って意外と物流と密接にかかわっているので、これらの周辺環境に対する意識がどれぐらいあるのか、逆アンケートをしてみたいものだ、と思いました。
fjの教祖様
Re: (スコア:1, 興味深い)
>「近所にコンビニ & ATM はあるのか」
>「近所に宿泊施設はあるのか」
市内の TX 駅近くであれば、だいたい全て近所にありますね。
もっとも近所と言っても半径 3km 以内とかそんなかんじですが、
つくばは車社会なのでそのくらいなら余裕で近所です。
現地で暮らしてる感覚だとまぁそんなもんなんです。
Re:そのデータセンターにハードを納品する業者や… (スコア:1)
妖精哲学の三信
「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
Re: (スコア:0)
#秋葉原のマクドナルドとセブンイレブンの多さも異常だよね。目に入る範囲に3件くらいあったりw
Re: (スコア:0)
ま、元親会社カスミのお膝元だから当然かと。
#ココスの次の信号を右折、とか道案内して迷われたことがあるのでAC