アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
goo地図 (スコア:2, 参考になる)
とどちらが使いやすいのでしょう。
Re:goo地図 (スコア:0)
あくまでも徒歩ルートのみであり、経路が5kmを超えると自動車検索に切り替わる。
優先経路は「距離優先」「時間優先」「楽な道優先」「地下道・屋根のある道優先」から選択可。
経由地登録は出来ない。
結果には、道なりの総距離と所要時間、使用国道・県道名、交差点などの道案内が表示される。
出発地、目的地を入れ替えて道案内が可。
徒歩と電車を使う場合は、出発地から最寄駅までのルート検索ボタンがあるのでそれで探す。
その後は路線検索に任せる事になるはず。
住宅街などではおや?と思うようなルートの場合もありますが、デフォルトだと多少遠回りでも分かりやすい道を選択しているようです。