アカウント名:
パスワード:
急上昇キーワードなどの不要な機能が増えることも含め、ますますGoogleは使いづらくなっていってるように感じます。特に一番重要である検索エンジンの精度が年々悪くなってる気もします。(これはゴミブログの急増が原因とも言えますが)Googleから別の検索エンジンに乗り換えた方っていますか?
なんとなく Excite [excite.co.jp] の検索をメイン使っています。別に困るようなことはないような気がするのですが、気づいていないだけなのかもしれない。
SAGOOL [sagool.jp] もたまに使います。SAGOOLは、他のサイトでの検索結果とは少し違った検索結果が出るので、そういうものが欲しいときだけ使っています。どの検索エンジンを使うときでもトップページは見ないので「急上昇キーワード」なんてどっちでもいい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
検索エンジンとしてのGoogleに代わるものは? (スコア:0)
急上昇キーワードなどの不要な機能が増えることも含め、
ますますGoogleは使いづらくなっていってるように感じます。
特に一番重要である検索エンジンの精度が年々悪くなってる気もします。
(これはゴミブログの急増が原因とも言えますが)
Googleから別の検索エンジンに乗り換えた方っていますか?
Re:検索エンジンとしてのGoogleに代わるものは? (スコア:1)
ただgoogle usでは入らない検索結果を×で消せるので
最強はもっぱらus 版使ってます。
Re:検索エンジンとしてのGoogleに代わるものは? (スコア:1)
なんとなく Excite [excite.co.jp] の検索をメイン使っています。
別に困るようなことはないような気がするのですが、
気づいていないだけなのかもしれない。
SAGOOL [sagool.jp] もたまに使います。
SAGOOLは、他のサイトでの検索結果とは少し違った検索結果が出るので、
そういうものが欲しいときだけ使っています。
どの検索エンジンを使うときでもトップページは見ないので「急上昇キーワード」なんてどっちでもいい。