アカウント名:
パスワード:
一次情報に書かれている
巨額の金がばらまかれて、そこらのありとあらゆるいかがわしいグリーンビジネスがサポートされてしまうからだ。
と言うのは、ecoドメインの契約料が、例えばjp並の高さで、その80%が環境保護団体への寄付になる可能性が高いから?
ドメインを買う側としては、ドメインを買う事自体も間接的に環境保護活動の一環にしたいだろうから、そうしたい需要があるかもしれない。でも、環境保護団体って、他人の小包を勝手に開けてしまうような輩も含まれてるんだろうしな・・。
単なる緑化かテラフォーミングなら良さそうだけど、いかがわしいビジネスは遠慮したいなあ。。
http://www.xn--r8jnx6fwa9f9c.com/ [xn--r8jnx6fwa9f9c.com]404
我々が「仮想敵」だと思ってると言っても、中東の人はそう思うかな?# という胡散臭さがCO2関連事業につきまとって素直になれない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
グリーンビジネス・・ (スコア:2, すばらしい洞察)
一次情報に書かれている
と言うのは、ecoドメインの契約料が、例えばjp並の高さで、その80%が環境保護団体への寄付になる可能性が高いから?
ドメインを買う側としては、ドメインを買う事自体も間接的に環境保護活動の一環にしたいだろうから、そうしたい需要があるかもしれない。でも、環境保護団体って、他人の小包を勝手に開けてしまうような輩も含まれてるんだろうしな・・。
単なる緑化かテラフォーミングなら良さそうだけど、いかがわしいビジネスは遠慮したいなあ。。
俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
Re:グリーンビジネス・・ (スコア:2)
もちろん効果はみんなが飽きるまでしか持たないでしょうけど、ドメインそのものは巨額の設備投資が必要なわけでもないですからリスクは低めだし、やってみたらいいんじゃないかと思います。
こういう時代って、みんなで一致団結する何かが必要なんだと思うんです。敵国を無理に作って戦争するために団結するというのは不毛ですから、ここはエコとか環境とかそういう「仮想敵」に向かって団結するのが前向きなんじゃないかな。
人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
Re: (スコア:0)
http://www.xn--r8jnx6fwa9f9c.com/ [xn--r8jnx6fwa9f9c.com]
404
Re: (スコア:0)
我々が「仮想敵」だと思ってると言っても、中東の人はそう思うかな?
# という胡散臭さがCO2関連事業につきまとって素直になれない