アカウント名:
パスワード:
あくまでも個人的な印象だが
* 科学系の記事は良質。* 鉄道系の記事は一部鉄ヲタの妄想を除けば概ね良質。* 芸能、スポーツ系の記事は基本的にダメ。つーかせめて出典の明記くらいは徹底しろと。* 政治系の記事もダメ。まあ政治厨はネット上において最もタチの悪い存在の一つだからそんなもんか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
網羅性 (スコア:1, すばらしい洞察)
いかにもオタクの玩具って臭いがする。
#本家Wikipediaはそれなりにまともっぽいけどさ。
Re:網羅性 (スコア:1, 参考になる)
あくまでも個人的な印象だが
* 科学系の記事は良質。
* 鉄道系の記事は一部鉄ヲタの妄想を除けば概ね良質。
* 芸能、スポーツ系の記事は基本的にダメ。つーかせめて出典の明記くらいは徹底しろと。
* 政治系の記事もダメ。まあ政治厨はネット上において最もタチの悪い存在の一つだからそんなもんか。
Re:網羅性 (スコア:2)
マスコミや専門家はある意味、プロの政治厨であり
「プロが執筆・編集した信頼性ある情報のみ」というのは
輪をかけて性質が悪いような気もしますねー。