アカウント名:
パスワード:
コンテンツに注目しているようですが、自分は違う感覚でした。
自分なら、一定数以上の動画または一定の時間以上視聴した場合に限り有料、とかなら場合によっては有料でも見ると思いました。一時期Top Gearをちまちまと見続けて、結局全シーズン見ましたが、そういう状況なら有料でも見るなあ、と思い出したのです。どのくらいの閾値が妥当かはわかりませんが、たとえば10動画/日とか、1時間/日とかでしょうか。閾値が低すぎるとそもそも最初からアクセスしようと思わないので。また、支払いの方法が面倒でも、同じく最初からアクセスしようと思わないです。
コンテンツに限るなら、Top Gear(日本語字幕付き)とディスカバリーチャンネル(日本語字幕付き)が見られるなら有料でも検討するかも。
その場合、TopGeraがキラーコンテンツだったわけでしょう。TopGearを全シーズン見る+αなら、とお考えなわけですから。
言われてみれば、TopGearがキラーコンテンツだという話にしか見えないですね。すみません。
英語の聞き取りがあまり出来ない私が、TopGearというイギリスBBC放送の英語の番組を見ることになったきっかけは、なんとなく無料だから見てみたことです。(なぜ見ようと思ったのかは思い出せません)この経験から、ある程度までは無料で見られることで、新しい需要が生まれる可能性があるのではないか、と思ってみました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
一定以上のみ有料とか (スコア:3, 興味深い)
コンテンツに注目しているようですが、自分は違う感覚でした。
自分なら、一定数以上の動画または一定の時間以上視聴した場合に限り有料、とかなら場合によっては有料でも見ると思いました。
一時期Top Gearをちまちまと見続けて、結局全シーズン見ましたが、そういう状況なら有料でも見るなあ、と思い出したのです。
どのくらいの閾値が妥当かはわかりませんが、たとえば10動画/日とか、1時間/日とかでしょうか。
閾値が低すぎるとそもそも最初からアクセスしようと思わないので。
また、支払いの方法が面倒でも、同じく最初からアクセスしようと思わないです。
コンテンツに限るなら、Top Gear(日本語字幕付き)とディスカバリーチャンネル(日本語字幕付き)が見られるなら有料でも検討するかも。
Re: (スコア:2)
その場合、TopGeraがキラーコンテンツだったわけでしょう。TopGearを全シーズン見る+αなら、とお考えなわけですから。
Re:一定以上のみ有料とか (スコア:2)
言われてみれば、TopGearがキラーコンテンツだという話にしか見えないですね。すみません。
英語の聞き取りがあまり出来ない私が、TopGearというイギリスBBC放送の英語の番組を見ることになったきっかけは、なんとなく無料だから見てみたことです。(なぜ見ようと思ったのかは思い出せません)
この経験から、ある程度までは無料で見られることで、新しい需要が生まれる可能性があるのではないか、と思ってみました。