アカウント名:
パスワード:
opera turbo機能を有効にすると opera10beta-turbo.opera-mini.net をプロクシに使ってくれるのですが、太平洋の向こうにあるのでそもそもRTTからして100msオーバーです。画像等が「軽く」はなるのかもしれませんが、少なくとも日本じゃ「速く」はならないですね。
多分、それは本来はモバイル用なんでないかな。Willcomの圧縮みたいなモンと考えると。
あと、日本は他国と考えると無駄に高速な回線が多いってのも有るかも。ウチの米国支社なんて常時接続ではあっても1Mbps程度しか出ない。
というかどうみてもOpera miniの技術の転用
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
opera turbo (スコア:1, 興味深い)
opera turbo機能を有効にすると opera10beta-turbo.opera-mini.net を
プロクシに使ってくれるのですが、太平洋の向こうにあるのでそもそもRTTからして
100msオーバーです。画像等が「軽く」はなるのかもしれませんが、少なくとも
日本じゃ「速く」はならないですね。
Re: (スコア:0)
多分、それは本来はモバイル用なんでないかな。
Willcomの圧縮みたいなモンと考えると。
あと、日本は他国と考えると無駄に高速な回線が多いってのも有るかも。
ウチの米国支社なんて常時接続ではあっても1Mbps程度しか出ない。
Re: (スコア:0)
というかどうみてもOpera miniの技術の転用