アカウント名:
パスワード:
買えばソースもついてくる?(再配布は?)
よーく勘違いされやすい点だけど、自分の著作物はなんぼでもリライセンスできるので、プロプライエタリなバージョンも作れる。一旦オープンソースでライセンスしたものを過去に遡って取り消すってことはできないけどね。
まあ今回の動きはオープンソースとプロプライエタリの二本立てという、いわゆるMySQL商法を採らないとビジネスとして成立しない(オプソといえどもタダで作れるわけじゃないからね)という現実の厳しさをまたしても再確認させられてしまったわけですが。
完全に同一機能を再現できるかどうかは知りませんが、元になってるのは↓ですよね?
OSSメール・ソフトSylpheedでPostgreSQL利用し高速全文検索,「Sylph-Searcher」正式リリース:ITpro [nikkeibp.co.jp]
個人的には開発用にPostgreSQLが入ってるPCにもトラブルなくインストールされるのかが気になりますが。
まぁ SRA-OSS なら PowerGress もってるからな。PostgreSQL って修正BSDライセンスのはずだし。クローズドで完結できるぞ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
Sylpheedは GNU GPL (ライブラリ部のLibSylphは GNU LGPL) (スコア:0)
買えばソースもついてくる?(再配布は?)
Re: (スコア:3, 参考になる)
よーく勘違いされやすい点だけど、自分の著作物はなんぼでもリライセンスできるので、プロプライエタリなバージョンも作れる。一旦オープンソースでライセンスしたものを過去に遡って取り消すってことはできないけどね。
まあ今回の動きはオープンソースとプロプライエタリの二本立てという、いわゆるMySQL商法を採らないとビジネスとして成立しない(オプソといえどもタダで作れるわけじゃないからね)という現実の厳しさをまたしても再確認させられてしまったわけですが。
オープンソースでしょ? (スコア:0)
完全に同一機能を再現できるかどうかは知りませんが、元になってるのは↓ですよね?
OSSメール・ソフトSylpheedでPostgreSQL利用し高速全文検索,「Sylph-Searcher」正式リリース:ITpro [nikkeibp.co.jp]
個人的には開発用にPostgreSQLが入ってるPCにもトラブルなくインストールされるのかが気になりますが。
Re:オープンソースでしょ? (スコア:3, 参考になる)
まぁ SRA-OSS なら PowerGress もってるからな。PostgreSQL って修正BSDライセンスのはずだし。
クローズドで完結できるぞ。