アカウント名:
パスワード:
たぶんSMSのことだから一通140バイトかそこら、技術的にはたいしたことなさそうですけども
検閲とは直接関係ないと思うんだけど、上海から紹興(紹興酒で有名な)に行ったとき、車で移動してたんですけど、紹興市に入ったとたん、SMS が飛んできました。内容は、「ようこそ 紹興へ」みたいな。
あれってどういう仕組みなんでしょうね?
待ち受け状態に入るには基地局への登録が必要ですから、その情報を利用して送ったんじゃないでしょうか。
>あれってどういう仕組みなんでしょうね?
BIG BROTHER IS WATCHING YOU!
softbankの世界ケータイでも、現地到着後に空港で電源入れるとSMSが飛んできます。韓国でもUAEでもクウェートでも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
携帯メールも検閲 (スコア:0)
携帯メールといっても (スコア:2)
たぶんSMSのことだから一通140バイトかそこら、技術的にはたいしたことなさそうですけども
Re:携帯メールといっても (スコア:3, 興味深い)
検閲とは直接関係ないと思うんだけど、
上海から紹興(紹興酒で有名な)に行ったとき、
車で移動してたんですけど、紹興市に入ったとたん、
SMS が飛んできました。内容は、「ようこそ 紹興へ」みたいな。
あれってどういう仕組みなんでしょうね?
Re:携帯メールといっても (スコア:2, 参考になる)
Re:携帯メールといっても (スコア:1)
待ち受け状態に入るには基地局への登録が必要ですから、その情報を利用して送ったんじゃないでしょうか。
偉大的兄弟注視著你 (スコア:0)
>あれってどういう仕組みなんでしょうね?
BIG BROTHER IS WATCHING YOU!
Re: (スコア:0)
先日災害情報の試験メールが来てましたな
Re: (スコア:0)
softbankの世界ケータイでも、現地到着後に空港で電源入れるとSMSが飛んできます。
韓国でもUAEでもクウェートでも。