アカウント名:
パスワード:
「このパソコンは電源を切らないでください」というテキストを延々スクロールさせているマシンが職場にあります。モニターが消えていると本体も落ちていると勘違いした上無断で使おうと電源ボタンを押す人がいるためだそうです。ベゼルや電源ボタンのそばの張り紙は無意味とも聞きました。
もういっそ電源ボタンの周りに黒黄のゼブラテープ貼ってプラスチックカバーつけて自爆ボタン風にすればだれも押さなくなるんじゃ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
いまどきスクリーンセーバーって (スコア:2)
Re: (スコア:2, 興味深い)
「このパソコンは電源を切らないでください」
というテキストを延々スクロールさせているマシンが職場にあります。
モニターが消えていると本体も落ちていると勘違いした上無断で使おうと電源ボタンを押す人がいるためだそうです。
ベゼルや電源ボタンのそばの張り紙は無意味とも聞きました。
Re:いまどきスクリーンセーバーって (スコア:1, 興味深い)
もういっそ電源ボタンの周りに黒黄のゼブラテープ貼ってプラスチックカバーつけて
自爆ボタン風にすればだれも押さなくなるんじゃ
Re:いまどきスクリーンセーバーって (スコア:4, おもしろおかしい)
絶対押すなよ!!