アカウント名:
パスワード:
http://www.google.com/support/forum/p/maps/thread?tid=428921feb25a5c58... [google.com]
去年の質問で,
Q:北朝鮮の首都も道も出ないけどどうなってんの?A:ちゃんとした地図が手に入らないから.
というものが.この頃からずっと無かったのか,一度出てまた消えたのかは知りませんが.
東西冷戦時代のロシアなんかも、地図は軍事機密扱いで国民もまともな地図は入手不可能だったと聞きますね。北朝鮮は今でもそういう扱いになってるってことかな。
現在の米国だと軍事衛星で下手な地図なんかより、よほど詳細な情報が入手できるので、対米/対韓国用に隠す意味はあんまりないんだけどね。#仮想敵国対策というより、脱北者対策とか?
>明治以降そうだったでしょ。
いやもっと前から
伊能図 [wikipedia.org]
幕府に提出された伊能図は、江戸城紅葉山文庫に秘蔵され、一般の目に触れることはなかった。あまりに詳細な地図のため、国防上の問題から幕府が流布を禁じたためである。
シーボルト事件 [wikipedia.org]
文政11年(1828年)9月、オランダ商館付の医師であるシーボルトが帰国する直前、所持品の
地図に限らず「地理的情報」は大昔から軍事的に重要な情報ではあったと思います。なにしろ「地の利がある」なんて言い回しもあるくらいです。
しかし今ではスパイ衛星のおかげで敵国のものであろうとそれが自在に手に入る時代になったために、5万分の1地形図や道路地図レベルの情報を軍事的に秘匿する意味が無くなってしまいました。#ソ連末期だと、そういう敵国には知れ渡ってる情報が国民に対しては秘匿され、#日常生活にも影響を及ぼすという異常な状態になっていたという。
それでも核兵器の配備図とか戦略原潜の現在位置とか、軍事基地の地下施設の詳細とか、緊急用の情報ネットワークとか、民間施設に偽装している/非公開の軍の研究施設とか、そういった諸々の情報は今でもトップシークレットでしょうけどね。こういう情報が一般に市販される地図に載ることは、今後もないと思います。
ソ連と言えば、バイコヌール宇宙基地 [wikipedia.org]はバイコヌールには無い(バイコヌールから500km離れたレニンスクにある)なんてがもありましたね。
1995年にレニンスクから改名して、ちゃんと地名もバイコヌールにしちゃいました [wikipedia.org]けど。
几帳面なソ連人と違いロシア人ってのは面倒臭がりだからな。艦艇に名前を付けることになった時にNATO軍のコードをそのまま付けた事も有る位に。
#ソ連人とロシア人は同一とは思えない。ローマ人とイタリア人は絶対に別。
日本だって都立大学駅に都立大学はないし(昔はあったけど)東京に東京ディズニーランドはないじゃん。
厚木基地 [wikipedia.org]は厚木市にありません。直線で7kmくらい東の綾瀬・大和両市にあります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
こんな質問が (スコア:3, 参考になる)
http://www.google.com/support/forum/p/maps/thread?tid=428921feb25a5c58... [google.com]
去年の質問で,
Q:北朝鮮の首都も道も出ないけどどうなってんの?
A:ちゃんとした地図が手に入らないから.
というものが.
この頃からずっと無かったのか,一度出てまた消えたのかは知りませんが.
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
東西冷戦時代のロシアなんかも、地図は軍事機密扱いで国民もまともな地図は入手不可能
だったと聞きますね。北朝鮮は今でもそういう扱いになってるってことかな。
現在の米国だと軍事衛星で下手な地図なんかより、よほど詳細な情報が入手できるので、
対米/対韓国用に隠す意味はあんまりないんだけどね。
#仮想敵国対策というより、脱北者対策とか?
Re: (スコア:1, 参考になる)
日本だってWWⅡに限らず明治以降そうだったでしょ。
# 伊能さんすごい
Re: (スコア:4, 参考になる)
>明治以降そうだったでしょ。
いやもっと前から
伊能図 [wikipedia.org]
シーボルト事件 [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
地図に限らず「地理的情報」は大昔から軍事的に重要な情報ではあったと思います。
なにしろ「地の利がある」なんて言い回しもあるくらいです。
しかし今ではスパイ衛星のおかげで敵国のものであろうとそれが自在に手に入る時代に
なったために、5万分の1地形図や道路地図レベルの情報を軍事的に秘匿する意味が
無くなってしまいました。
#ソ連末期だと、そういう敵国には知れ渡ってる情報が国民に対しては秘匿され、
#日常生活にも影響を及ぼすという異常な状態になっていたという。
それでも核兵器の配備図とか戦略原潜の現在位置とか、軍事基地の地下施設の詳細とか、
緊急用の情報ネットワークとか、民間施設に偽装している/非公開の軍の研究施設とか、
そういった諸々の情報は今でもトップシークレットでしょうけどね。こういう情報が
一般に市販される地図に載ることは、今後もないと思います。
Re: (スコア:1, 興味深い)
なんてことがざらに有りましたからね。
有名なチェルノブィリもその一つ。
#当時ソビエト連邦内の原子力発電所が在った所はほとんど秘密都市扱いでした。
#当時のソビエト型黒鉛減速炉は原爆製造に転用出来る作りだったので。
Re:こんな質問が (スコア:2, 興味深い)
ソ連と言えば、バイコヌール宇宙基地 [wikipedia.org]はバイコヌールには無い(バイコヌールから500km離れたレニンスクにある)なんてがもありましたね。
1995年にレニンスクから改名して、ちゃんと地名もバイコヌールにしちゃいました [wikipedia.org]けど。
Re: (スコア:0)
几帳面なソ連人と違いロシア人ってのは面倒臭がりだからな。
艦艇に名前を付けることになった時にNATO軍のコードをそのまま付けた事も有る位に。
#ソ連人とロシア人は同一とは思えない。ローマ人とイタリア人は絶対に別。
Re:こんな質問が (スコア:1, すばらしい洞察)
日本だって都立大学駅に都立大学はないし(昔はあったけど)
東京に東京ディズニーランドはないじゃん。
Re:こんな質問が (スコア:1, 参考になる)
厚木基地 [wikipedia.org]は厚木市にありません。
直線で7kmくらい東の綾瀬・大和両市にあります。
陸と海は (スコア:0)
秘密の通路も張り巡らされてるんでしょ?
#行った事無いけど…