アカウント名:
パスワード:
ハ、ハンドルを口に出して言うなんて恥ずかしいじゃないか。
結構聞くのも恥ずかしいけどID
ネット上で嫁探してくると、結婚してもハンドルで呼ばれちゃうんだぜ…orz。
子供が生まれて「パパ」になるまで続きます。
ハンドルって、どう発音したものか困っちゃうのとか、なーんか口にすると失礼な感じがするのとかありますよね。
そ~言えば、ネットニューズ全盛のことに「さん」付けされることを逆手に取った方がいらっしゃいましたねぇ(遠い目
今はどうされているのでしょうか HN「いちにの」 さんは・・・
いちにのさん氏後ロクな奴ないんと違いますか。
# 10までが限界でした。
草の根BBS時代、地元ローカルで「只今印刷中」(英字のときはPRN)ってH.N.使ってたら
「え、今ログ印刷してるんですか!^^;;;」って反応が時折…。
#「(元ネタは)麻宮騎亜?」って反応も数件。
本人は偉いつもりでなくても、誤った「個人感覚」がコモンルールであるかのように形成されることも多いと思う。100人中3人がA「この敬語の使い方はこうじゃないかと思うんだけど?」B[そうそう、私もそう思う」C「だよね、俺も前からそう思ってた」と書き込めばそこでデマ配信ページの出来上がり。
ある程度重要度の高い事柄なら誰かが訂正してくれるかもしれないけど、その3人以外にはどうでもいいことだったら放置されたまま。集合知ならぬ集合愚って言うんでしたっけ?こういうの。
集合知ならぬ集合愚って言うんでしたっけ?こういうの。
そうそう、私もそう思う。
集合知ならぬ集合愚って言うんでしたっけ?こういうの。そうそう、私もそう思う。
だよね、俺も前からそう思ってた
…チッ、何だデマかよ。
んだよなあ。こういう「自分の考える常識」みたいな文章なんかはTwitterに流してやればいいのにね。
そすれば、いかに自分の考える常識が他人と乖離しているかとか、 そもそも常識といえるほど意見の集約がないとか分かるだろうに。
# んでこいつを肴に酒を飲む、と。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
正直どーでも良い (スコア:5, すばらしい洞察)
ルールを作る→仕切っている→俺ってエライ、みたいな何かズレた感覚の被害者妄想的な人が多い。
しかもそのコミュニティーに参加している多数が持っているであろう共通認識を超越した変な作法を持ち出す。
承認を保留したり反論したりする人間を敵認定したりしてコミュニティーの円滑を阻害したり分裂させたりする。
「本名」なんてそんなに重要なものなの?
確たる個人を指すハンドルでも別にいいんじゃないの?
・・・・・・と、とても変わった「本名」を持つ私が言ってみる。
# 本名さらす気はサラサラないけどID
---- ばくさん!@一応IT土方
Re:正直どーでも良い (スコア:2)
ハ、ハンドルを口に出して言うなんて恥ずかしいじゃないか。
結構聞くのも恥ずかしいけどID
Re:正直どーでも良い (スコア:2, おもしろおかしい)
ネット上で嫁探してくると、結婚してもハンドルで呼ばれちゃうんだぜ…orz。
子供が生まれて「パパ」になるまで続きます。
Re:正直どーでも良い (スコア:1)
ハンドルって、どう発音したものか困っちゃうのとか、なーんか口にすると失礼な感じがするのとかありますよね。
あるある (スコア:0)
リアルにあって呼ぶときは「しんちゃんさん」???
Re: (スコア:0)
そ~言えば、ネットニューズ全盛のことに「さん」付けされることを逆手に取った方が
いらっしゃいましたねぇ(遠い目
今はどうされているのでしょうか HN「いちにの」 さんは・・・
Re:あるある (スコア:1, おもしろおかしい)
いちにのさん氏後ロクな奴ないんと違いますか。
# 10までが限界でした。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ハンドルネームにしてOff会に参加。ファミレスでみんなが集まりオーダーをするときに
「尻ミミズさんはなにしますか?」って言われたときはワロタ。
でこれじゃまずいってことで「ケツ毛ガンダム」にしたら今度は「ケツ毛バーがー」がはやったので
「ケツ毛さんは、ケツ毛バーガーと関係あるんですか?」と言われ続けるしまつ・・・
これもアレゲだなぁとおもい。「パンツにうんこがついても恥ずかしくないもん」にしたが
周りから「なんだよ!その長くて恥ずかしいハンドルネームは!!」とおこられます
最近は「ぱんつはいてない」にしてます
Re:正直どーでも良い (スコア:1)
草の根BBS時代、地元ローカルで「只今印刷中」(英字のときはPRN)ってH.N.使ってたら
「え、今ログ印刷してるんですか!^^;;;」って反応が時折…。
#「(元ネタは)麻宮騎亜?」って反応も数件。
Re:正直どーでも良い (スコア:1, 参考になる)
本人は偉いつもりでなくても、誤った「個人感覚」がコモンルールであるかのように形成されることも多いと思う。
100人中3人が
A「この敬語の使い方はこうじゃないかと思うんだけど?」
B[そうそう、私もそう思う」
C「だよね、俺も前からそう思ってた」
と書き込めばそこでデマ配信ページの出来上がり。
ある程度重要度の高い事柄なら誰かが訂正してくれるかもしれないけど、
その3人以外にはどうでもいいことだったら放置されたまま。
集合知ならぬ集合愚って言うんでしたっけ?こういうの。
Re:正直どーでも良い (スコア:1)
集合知ならぬ集合愚って言うんでしたっけ?こういうの。
そうそう、私もそう思う。
Re:正直どーでも良い (スコア:2)
だよね、俺も前からそう思ってた
Re:正直どーでも良い (スコア:1)
だよね、俺も前からそう思ってた
…チッ、何だデマかよ。
Re: (スコア:0)
んだよなあ。こういう「自分の考える常識」みたいな文章なんかはTwitterに流してやればいいのにね。
そすれば、いかに自分の考える常識が他人と乖離しているかとか、 そもそも常識といえるほど意見の集約がないとか分かるだろうに。
# んでこいつを肴に酒を飲む、と。
Re: (スコア:0)
プレシデントって、そういう「うざがられる上司」世代の人向け雑誌じゃないの?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
同じIDでずいぶんたくさん投稿してるようですが、
本名にたどりつくような内容を書いていない自信ありますか?
「ダイヤモンド」誌だぞ (スコア:0)
そういう連中がなぜ Twitterを使い、何のためにオフ会に出るかを考えてみな。
オフ会を利用して金づるになりそうな人間を物色するとか、
オフ会で仕入れたアイデアを発案者に無断で商売にするとか、
そんな連中ばっかだよ?(上記の”そういう連中”のことね)
オフ会で嬉々として会社の名刺を配るような連中だもん。
そりゃ本名が大事にきまってるじゃん。
連中にとって、人が集まる場はオフ会だろうがネットだろうが人を選別する場でしかありません。
必要なのはカンパニーであり自分のシンパでって、コミュニティーなんてものは不要と考える連中です。
Re: (スコア:0)