アカウント名:
パスワード:
やっぱみんな、なんとなくIEに不安を感じてたんだな。中の知り合いもIE使ってないって言ってたし。
# 友達が紛糾されたら困るのでACで
この数カ月は、Firefoxのシェアは下がっている。逆にIEは上がっている。
そういう統計結果 [itmedia.co.jp]が出てる。
Windows7の販売が好調なので、IE6が減ってIE8が増えたのだろうけれど、Chrome/Safariとも少しずつシェアは伸びてる。
逆にFirefoxはがくんと落ちている。
なぜだろう?
メジャーなソフト中、脆弱性数断トツNo.1であるが嫌になった?なわけないか。
Firefoxを使っている人に怒られそうですが・・・Firefoxって、今だとIEよりも動作重くない?自分がプラグインの便利さを知らないから思うだけかもしれないけど、IEよりも重いってのはちょっと問題だと思う。
そんな自分はChrome使ってますが。Chromeで問題が出る場合はIE。Firefoxの登場機会はほとんどありません。
うーん、私の印象では、IEの重さは問題外で、Firefoxはまあまあで、Chromeは速いです。ふだんから5~6台くらいのパソコンを使ってますが、どれも、IEが劇的に重いのだけは共通してます。Firefoxはほとんど拡張入れてないです。拡張入れたら重くなるのかも知れません。
IEだと、about:blankを表示するのに、「接続中」と出たまま5~10秒くらい待たされますし。どこに接続してるんだか。
Firefoxはプロファイルを使い込むと劇的に重くなると思います。blankページの表示に何をそんなガリガリ読み込んでるのかと突っ込みたくなるほど。ブラウザの比較がよくなされていますが、作りたてのプロファイルでの比較ではあまり意味が無いかなと感じるようになりました。
起動に関してはOperaが非常に早いですね。なぜかページに接続した後、描画までに妙な間があるのが玉に瑕ですけど。設定ですぐに描画と指定してやっても一瞬のラグがあります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
みんな何となくIEに不安を感じている (スコア:0)
やっぱみんな、なんとなくIEに不安を感じてたんだな。
中の知り合いもIE使ってないって言ってたし。
# 友達が紛糾されたら困るのでACで
実際はみなFirefoxに疑問を感じている (スコア:1, 参考になる)
この数カ月は、Firefoxのシェアは下がっている。
逆にIEは上がっている。
そういう統計結果 [itmedia.co.jp]が出てる。
Windows7の販売が好調なので、IE6が減ってIE8が増えたのだろうけれど、
Chrome/Safariとも少しずつシェアは伸びてる。
逆にFirefoxはがくんと落ちている。
なぜだろう?
メジャーなソフト中、脆弱性数断トツNo.1であるが嫌になった?
なわけないか。
Re: (スコア:1)
Firefoxを使っている人に怒られそうですが・・・
Firefoxって、今だとIEよりも動作重くない?
自分がプラグインの便利さを知らないから思うだけかもしれないけど、IEよりも重いってのはちょっと問題だと思う。
そんな自分はChrome使ってますが。
Chromeで問題が出る場合はIE。
Firefoxの登場機会はほとんどありません。
Re: (スコア:0)
うーん、私の印象では、IEの重さは問題外で、Firefoxはまあまあで、Chromeは速いです。
ふだんから5~6台くらいのパソコンを使ってますが、どれも、IEが劇的に重いのだけは共通してます。
Firefoxはほとんど拡張入れてないです。拡張入れたら重くなるのかも知れません。
IEだと、about:blankを表示するのに、「接続中」と出たまま5~10秒くらい待たされますし。
どこに接続してるんだか。
Re:実際はみなFirefoxに疑問を感じている (スコア:0)
Firefoxはプロファイルを使い込むと劇的に重くなると思います。
blankページの表示に何をそんなガリガリ読み込んでるのかと突っ込みたくなるほど。
ブラウザの比較がよくなされていますが、作りたてのプロファイルでの比較ではあまり意味が無いかなと感じるようになりました。
起動に関してはOperaが非常に早いですね。
なぜかページに接続した後、描画までに妙な間があるのが玉に瑕ですけど。
設定ですぐに描画と指定してやっても一瞬のラグがあります。