アカウント名:
パスワード:
いつも出る話なのにまだ出てないので。絶対必要なスキル、それは「日本語」。 # ただし楽天とユニクロを除く ;-p日本で仕事してるなら、日本語を使った意思疎通が「仕事のレベル」でできないとね。
もうちょっと言うと、「言語コミュニケーション能力」かな。
必要以上の感情移入を排した上で、男女を問わず、言いたいことを正確に伝え、相手の言うことを短時間で誤解無く理解する。
よく「英語力」が言われるけれど、日本語でこれが出来ない人で英語だとコミュニケート出来てる人はあまり見たこと無いです。
外人とのコミュニケーションの場合、文化的、宗教的な背景も理解しておかないとなかなか突っ込んだ話をすることはできないので、単に文例を丸暗記するだけの学習で上達することがないのはある意味当たり前。
#関係ないけど、外国で書かれた日本語の教科書は体系的に習得#する仕組みがよくできている。これを見るたびに、日本の言語#学者は何をやっているのかとよく思う。
>もうちょっと言うと、「言語コミュニケーション能力」かな。
仰るとおり、言語的、文化的な微妙なニュアンスって仕事だと重要なんですよね。日常会話だと、ある程度は適当に頷くだけでもそれなりにコミュニケートできるものですが、仕事、中でもクリティカルな部分はニュアンスのすりあわせ的な確認作業をしつこいまでに行うこともしばしば。そういったとき思うのは、ボキャブラリの多い人の話は判りやすい、ということ。素晴らしく優秀なとある方が、相手に会わせて同じ話でも単語を使い分けて的確に話すのを聞いたときには、もう感動ものでした。これこそ日本語力だなあと。# ちなみに私だと、ほらあれ、あーいう感じで、これ的な、と、あやふやなので大変不評です。
>日本の言語学者は何をやっているのか同感!
>#関係ないけど、外国で書かれた日本語の教科書は体系的に習得>#する仕組みがよくできている。これを見るたびに、日本の言語>#学者は何をやっているのかとよく思う。
優秀な人は日本を出て、外国で日本語の教科書を書いてるんじゃないですかね?
> いつも出る話なのにまだ出てないので。
ドヤ顔で、“絶対必要なスキル、それは「日本語」。”というのもねぇ。まだ出ていないのは辟易してるからとか想像しないの?
IT関係ないじゃん・・・。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
お約束ですが (スコア:2)
いつも出る話なのにまだ出てないので。
絶対必要なスキル、それは「日本語」。 # ただし楽天とユニクロを除く ;-p
日本で仕事してるなら、日本語を使った意思疎通が「仕事のレベル」でできないとね。
Re:お約束ですが (スコア:1, すばらしい洞察)
もうちょっと言うと、「言語コミュニケーション能力」かな。
必要以上の感情移入を排した上で、男女を問わず、言いたいこと
を正確に伝え、相手の言うことを短時間で誤解無く理解する。
よく「英語力」が言われるけれど、日本語でこれが出来ない人で
英語だとコミュニケート出来てる人はあまり見たこと無いです。
外人とのコミュニケーションの場合、文化的、宗教的な背景も
理解しておかないとなかなか突っ込んだ話をすることはできな
いので、単に文例を丸暗記するだけの学習で上達することがな
いのはある意味当たり前。
#関係ないけど、外国で書かれた日本語の教科書は体系的に習得
#する仕組みがよくできている。これを見るたびに、日本の言語
#学者は何をやっているのかとよく思う。
Re:お約束ですが (スコア:2)
>もうちょっと言うと、「言語コミュニケーション能力」かな。
仰るとおり、言語的、文化的な微妙なニュアンスって仕事だと重要なんですよね。
日常会話だと、ある程度は適当に頷くだけでもそれなりにコミュニケートできるものですが、
仕事、中でもクリティカルな部分はニュアンスのすりあわせ的な確認作業をしつこいまでに行うこともしばしば。
そういったとき思うのは、ボキャブラリの多い人の話は判りやすい、ということ。
素晴らしく優秀なとある方が、相手に会わせて同じ話でも単語を使い分けて的確に話すのを聞いたときには、もう感動ものでした。
これこそ日本語力だなあと。
# ちなみに私だと、ほらあれ、あーいう感じで、これ的な、と、あやふやなので大変不評です。
Re:お約束ですが (スコア:1)
>日本の言語学者は何をやっているのか
同感!
the.ACount
Re:お約束ですが (スコア:1)
>#関係ないけど、外国で書かれた日本語の教科書は体系的に習得
>#する仕組みがよくできている。これを見るたびに、日本の言語
>#学者は何をやっているのかとよく思う。
優秀な人は日本を出て、外国で日本語の教科書を書いてるんじゃないですかね?
空気読むスキルも (スコア:0)
> いつも出る話なのにまだ出てないので。
ドヤ顔で、“絶対必要なスキル、それは「日本語」。”というのもねぇ。まだ出ていないのは辟易してるからとか想像しないの?
Re: (スコア:0)
IT関係ないじゃん・・・。