アカウント名:
パスワード:
Gmailの初期の頃は
強力な検索機能があるからフォルダ分けする必要はありません
っていうのを売りにしてたような。その頃よりフツーのメールサービスに近づいたなと。
フォルダの代わりは、ラベルじゃないかな?
フォルダーだと、メールはどこか一カ所のフォルダにしか格納できませんが、ラベルなら、メールに対して複数のラベルをつけられますからね。
> 強力な検索機能があるからフォルダ分けする必要はありません
って、Gmailの検索機能は、強力だったのか?
>って、Gmailの検索機能は、強力だったのか?なにをもって「強力」というのかにもよるけれど、1GB以上のE-mailの全文検索をやっても、1秒かそこらで結果が帰ってくるのは強力と言っていいのではないでしょうか。
最近だと雷鳥参にも似たような機能が追加されたしGoogleDesktopもあるのでそんなに珍しくなくなりましたが、登場した時はGoogle検索並の検索がE-mailに対して行えるというのは画期的だったと記憶してます。
Googleのフレッシュクロールだって登場した当初そんな速度でインデックスしてたのは他にフレッシュアイくらいしかなかったのに、ガラパゴス検索エンジンがほぼ絶滅したころになると画像検索のインデックスに数週間かかるというだけで初音ミクがGoogle八分されたことになったりね。つくづく人間ってぜいたくになり始めると止まらない生き物だね。# Googleアップデートは秒単位か…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
検索だけじゃ無理だったか (スコア:0)
Gmailの初期の頃は
強力な検索機能があるからフォルダ分けする必要はありません
っていうのを売りにしてたような。
その頃よりフツーのメールサービスに近づいたなと。
Re: (スコア:2, 参考になる)
フォルダの代わりは、ラベルじゃないかな?
フォルダーだと、メールはどこか一カ所のフォルダにしか格納できませんが、
ラベルなら、メールに対して複数のラベルをつけられますからね。
> 強力な検索機能があるからフォルダ分けする必要はありません
って、Gmailの検索機能は、強力だったのか?
Re:検索だけじゃ無理だったか (スコア:3, 興味深い)
>って、Gmailの検索機能は、強力だったのか?
なにをもって「強力」というのかにもよるけれど、
1GB以上のE-mailの全文検索をやっても、1秒かそこらで結果が帰ってくるのは
強力と言っていいのではないでしょうか。
最近だと雷鳥参にも似たような機能が追加されたしGoogleDesktopもあるので
そんなに珍しくなくなりましたが、登場した時はGoogle検索並の検索がE-mailに
対して行えるというのは画期的だったと記憶してます。
Re: (スコア:0)
Googleのフレッシュクロールだって登場した当初そんな速度でインデックスしてたのは他にフレッシュアイくらいしかなかったのに、ガラパゴス検索エンジンがほぼ絶滅したころになると画像検索のインデックスに数週間かかるというだけで初音ミクがGoogle八分されたことになったりね。つくづく人間ってぜいたくになり始めると止まらない生き物だね。
# Googleアップデートは秒単位か…