アカウント名:
パスワード:
前コメの人も書いてるけど、本書に恐怖の本質が書いてありますよ。
#オブライエン氏が怖いのでAC
『原作者が言ってる「商業主義の暴走」』ねえw
レイ・ブラッドベリもこの「商業主義が暴走」した今の世の中を、インターネットは嫌っていながらも [srad.jp]それなりに享受して暮らしているし。実は、自らの商売のために著作権を強引に延長させているミッキーマウス [wikipedia.org]のぬいぐるみを、ブラッドベリは大量にコレクションしているんだが。
以下、ブラッドベリと実際に会った、松岡 正剛氏のエッセイ [isis.ne.jp]から引用。
レイ・ブラッドベリと会って話しこんだ日本人はあまりいないらしい。そう、ブラッドベリ自身が言っていた。 べつだん会うのが困難なめんどうな作家
> 彼が言う商業主義の暴走は、ジャーナリズムの死を意味していてその外挿としての焚書政策が始まった世界というSFだ少なくともブラッドベリは、華氏451度において「ジャーナリズムの死」など語っていないが。 彼が語っている [laweekly.com]のは、「文学への興味の喪失」。
Bradbury, a man living in the creative and industrial center of reality TV and one-hour dramas, says it is, in fact, a story about how television destroys interest in reading literature.
> 別にミッキーマウスが嫌いという話しではないぞ「商業主義の暴走」なんてお前が
> おいおい作家は自著について、一回しか喋らないのかよだったら、「ジャーナリズムの死」のソースを出せよ。ま、どうせオレオレ解釈だろうけど
> その文脈がジャーナリストの死を否定してるのなら兎も角。肯定もしてませんが何か?
蟹味噌くんw。ソースはまだかい?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
一九八四 (スコア:1, 興味深い)
あれってテレスクリーンの恐怖は描いてるんだけど、だからどう?
って事は全然書いてないんだよね。今、まさに1984に生きてる人に
とって、1984はどう読めるんだろう?
Re: (スコア:0)
前コメの人も書いてるけど、本書に恐怖の本質が書いてありますよ。
#オブライエン氏が怖いのでAC
Re: (スコア:0)
その恐怖の本質が存在してる社会、に生きてる人には
どんな風に読めるのだろう?
と言うことですよ、華氏451度に生きてる我々は華氏451度を
ここまで酷くないと言い聞かせて生きてるじゃないですか。
それと同じ風だよなーと思って
※華氏451度の解釈は原作者が言ってる「商業主義の暴走」という解釈で発言してます。
Re: (スコア:0)
『原作者が言ってる「商業主義の暴走」』ねえw
レイ・ブラッドベリもこの「商業主義が暴走」した今の世の中を、インターネットは嫌っていながらも [srad.jp]それなりに享受して暮らしているし。
実は、自らの商売のために著作権を強引に延長させているミッキーマウス [wikipedia.org]のぬいぐるみを、ブラッドベリは大量にコレクションしているんだが。
以下、ブラッドベリと実際に会った、松岡 正剛氏のエッセイ [isis.ne.jp]から引用。
Re:一九八四 (スコア:0)
その外挿としての焚書政策が始まった世界というSFだ
別にミッキーマウスが嫌いという話しではないぞ
総務省が効果的な広告のためにプロバイダーが通信傍受することを合法化
した世界の先に有るものの事を言ってる
Re: (スコア:0)
> 彼が言う商業主義の暴走は、ジャーナリズムの死を意味していてその外挿としての焚書政策が始まった世界というSFだ
少なくともブラッドベリは、華氏451度において「ジャーナリズムの死」など語っていないが。
彼が語っている [laweekly.com]のは、「文学への興味の喪失」。
> 別にミッキーマウスが嫌いという話しではないぞ
「商業主義の暴走」なんてお前が
Re: (スコア:0)
その文脈がジャーナリストの死を否定してるのなら兎も角。
方向性においては一緒だぞ?
それを反駁的に掲示してくる脳味噌は蟹味噌の美味しい季節
Re: (スコア:0)
> おいおい作家は自著について、一回しか喋らないのかよ
だったら、「ジャーナリズムの死」のソースを出せよ。ま、どうせオレオレ解釈だろうけど
> その文脈がジャーナリストの死を否定してるのなら兎も角。
肯定もしてませんが何か?
Re: (スコア:0)
蟹味噌くんw。ソースはまだかい?