アカウント名:
パスワード:
ATOKで「小人」が変換できないのでイラっとしてたらこういう理由があるらしい。
http://www.justsystems.com/jp/tech/atok/dic/faq/03.html [justsystems.com]
そうしたことばを変換辞書に収録することにより、故意ではなくても無意識のうちに、あるいは誤変換の形で文書中に挿入されてしまう、という可能性がでてきます。そのような場合、たとえ本人にその気がなくても、結果的にあることばが他者に対し不快感を与えたり、また思わぬところで、差別意識を助長する結果にならない、とは誰にも保証できません。
また、一度、文章となってしまうと、もともとどのような意図でその単語を使ったかは、伝達が進めば進
>「気狂いピエロのフェルディナンかよ!」>とか>「お前らはまるで白痴だな!」
器具委ピエロのフェルディナンかよお前らは○では口だな
となりました on ATOK2010
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
Newspeakを強要しない? (スコア:5, 興味深い)
ATOKで「小人」が変換できないのでイラっとしてたらこういう理由があるらしい。
http://www.justsystems.com/jp/tech/atok/dic/faq/03.html [justsystems.com]
そうしたことばを変換辞書に収録することにより、故意ではなくても無意識のうちに、あるいは誤変換の形で文書中に挿入されてしまう、という可能性がでてきます。
そのような場合、たとえ本人にその気がなくても、結果的にあることばが他者に対し不快感を与えたり、また思わぬところで、差別意識を助長する結果にならない、とは誰にも保証できません。
また、一度、文章となってしまうと、もともとどのような意図でその単語を使ったかは、伝達が進めば進
Re:Newspeakを強要しない? (スコア:1, 参考になる)
>「気狂いピエロのフェルディナンかよ!」
>とか
>「お前らはまるで白痴だな!」
器具委ピエロのフェルディナンかよ
お前らは○では口だな
となりました on ATOK2010
Re: (スコア:0)
えっ?
知りもしない差別語を通ぶって使おうとする必要はないのでは?
それとも「がいしゅつ」や「すくつ」の類??
それ以前にTypoだし、どこを突っ込めばいいのやら... (´・ω・`)